音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2004年06月20日(日) そして今日も日が暮れる

休みももう終わり。
またしても、ほぼ一日中寝ていて、今頃活動開始です。
こんな調子で明日起きれるのであろうか。
そういえば、家から一歩も外に出なかったなぁ、今日…。

昨日に引き続き、最近の気になる音楽ネタを。

◆スケルトンズ
新しいジャパンにスケルトンズが載っています!!
掲載写真が、なんとも良い。
おそらく皆さんそんなに若くないけど、青春してます(風)。
そして、スケルトンズについていろいろわかってきた。
ギターの南雲さんはジャイステにいたのか!
千葉さんは、ガールハントのみならず、テルスターにも所属しているのか!
来月発売のシングルも楽しみにしていますので。

◆ロッキンオンジャパン
とは、直接関係ないんだけど、其田さんと、柴さんが退社されたらしい。
其田さんといえばバイン、柴さんといえばくるり、というイメージだったので
なんだか寂しいです。
正直、其田さんの文章が好きだったかといえば、そうでもないけど。
ジャパン周辺では、4月からいろんな人が退社したり、異動したりで、
癖のある文章を書く人が少なくなってきている気がします。
読みやすいのはありがたいけど、ちょっと物足りない。わがままな読者…

◆欲しいCD
LOST IN TIMEの新しいの、スガシカオの「黄金の月」(結局まだ手に入れてない)、
ボニーピンクの新しいの、キリンジのベストなど。
特にLOST IN TIMEは欲しい。でも、お金が無い。
国民年金と国民健康保険と、住民税のせいだ――――。
合計でいったいいくらとると思ってんのさ。
去年より収入下がってるのに、それらはだいぶ増えてる。ひどい…。
ライブは削らないけど、CDはちょっと削る。そうするしかない…。
って、CDの話はどこへ?

昨日は、夜中にたまたまネットで、あらきゆうこさんの日記を見ていた。
そしたら、2002年にくるりとのレコーディング風景が写真付で載っていて、
おもしろかった。佐藤君が変な顔していたり。
それにしても、あらきさんの活動は幅広いね!
スモーガスにいたこととか、バインやくるりや、DSLや、シカオちゃん等の
サポート、レコーディングやってるのは知ってたけど、
"LIV"までやっているとは!!
今まで、何だよ、押尾学!歌わなくてもいいじゃん!
と思ってましたが(ファンの皆様すみません)
あらきさんが叩いているというのを知り、だいぶポイントアップしました。
"LIV"も捨てたもんじゃない??


ましゅ |MAIL

My追加