音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2005年12月25日(日) 岸田君が!

ユーミンのオールナイトニッポンTVを見ている。
ちょっと目を離した隙になんか見覚えのある人が・・・
うわぁっ!!岸田君じゃないか!
ギター弾いてユーミンと一緒に歌ってるよ・・・
矢野顕子さんだけじゃなく、ユーミンとも交流があるとは、さすが岸田君。
笑顔がはにかんでるよ。
すごいぞ、くるり。

今日は大根と長ネギを煮、会社でたくさんもらったりんごも煮、
休みの日ぐらいは健康的な食生活を目指すべく、
野菜をたくさん食べた。
年賀状もわずかながら書いた。
あとは、年末に向かってまっしぐら。

クリスマスも終わりましたねー。
私は昨日は人生でもっともどうでも良いクリスマスイブでしたわ。
会社で仕事してた。
7時くらいになってお腹が空いたので、チキンでも食べるか、
と思ってケンタッキーへ。
しかし、あまりの混みようで諦める。
代わりにコンビニでグラタンを買ったら油っぽいばかりで
全くおいしくない。まずいー。悲しくなりました。
食べ物って大事。終わり。
あ、でも会社でワインをもらった。いつ開けるべきか。

昨日気づいた空耳ソング。
まずはスキマスイッチ、「全力少年」から

空耳> 置いてかーれんだ
本当> 老いて枯れんだ

なんかせちがらい・・・

そしてコブクロ、「桜」から

空耳> さくら〜♪
本当> 咲く LOVE〜

ちょっと恥ずかしい・・・


ましゅ |MAIL

My追加