音を聴く日々。
DiaryINDEX|past|will
うちには時計が無いので、TVのアラーム機能と携帯のアラームで起きる。 いつもは「特ダネ」小倉さんの声が目覚まし代わりなのだが、 今日は女子フィギュアのSPで起きた。 (よく考えてみると、小倉さんの声で起きるのってさわやかじゃないですね) ミキティ、荒川さん、村主さんのスケーティングの様子を布団の中で聞きつつ、 まだ起きたくないなー、とうだうだしつつ、考えた。 八木沼さん、全然解説してないじゃん! 画面を見ないで音だけ聞いてたから、特にね。 息をのんで見守る気持ちはわかるけど、解説者なんだから、もうちょっと 解説して欲しいです、八木沼さん。 ま、それはともかくとしても、あの緊張感の中、荒川さん、 村主さんは良い位置つけれて良かったですね。 ミキティも4回転成功させて、是非、上位を狙って欲しいもんです。
本日のスネオ弾き語り(@マイラジ)はブームの「中央線」with池ちゃんだった。 しゃべり自体はそんなに期待してないだが、 弾き語りコーナーはいつも染みるから静かに聴いている。 今日も絶妙な選曲と池ちゃんのシンプルな鍵盤で、良い声際立ってた。 生歌聴くと、ライブが見たくなるわけですが、今度のワンマンは平日なので断念気味。 しかし、4月のジャパンサーキットに出演決定なのだね! しかもバインも出るし、行かなくては。チケット取らなくては。
|