音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2006年05月15日(月) アロウズをお忘れなく

今日のお昼時には、エアギターの話題でひとしきり盛り上がった。
くるりのTシャツ着て働いている。
そんな、5月のある1日。

サッカーの日本代表が発表されたけど、能活さんとか、楢崎、小野、宮本、
海外組くらいしかわからない。
だから今のとこ、盛り上がらない。
Jリーグ元年あたりをピークに止まっているサッカー知識を、どうにかしてみたいです。
どうにかなるかな。

まだまだ先だと思ってた、アロウズのデビューシングル「ナイトコール」の
発売が、もう今週だった!
ohanaやサザハリに気を取られてた。いかん、いかん。
(いや、いけなくはないが。)
買いましょう、歌いましょう、踊りましょう。

-------------------
昨日のライブでね、久しぶりにソネさんのギターを聴きまして。
相変わらず良い音で、聴けてうれしかった。
私がメレンゲを好きになったのは、ソネさんのギターによるところが大きかったのだった。
今は、つばきのサポートで弾いてるらしい。
ってことは、今週末のジャパンサーキットでまた聴ける。

土曜日のキャプストライブも良かったのだった。
前半うまく着いていけなかったんだけど「このままじゃもったいないじゃないか!」
と自分に喝を入れたところ(笑)、流星オールナイトあたりから非常に
楽しく見れました。
あの、あっつい会場の中、長袖大好き永友さんはずっとジャケット着てて、
長袖好きに本気を感じたよ。
aikoの「カブトムシ」のカバーに驚き、「悲しみのしみかな」の名曲具合に気づき、
さわやかな後味を残したライブでありました。


ましゅ |MAIL

My追加