音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2006年09月25日(月) 今日はくるりを見てきました

あー、楽しかったー。
月曜日からこんなに楽しいなんて、今週は良い1週間かもな。

ゼップに行ってきました。
くるりを見てきました。
無事間に合って、余裕で物販なんかも寄っちゃって、
1曲目の「ワンダーフォーゲル」からテンション上がっちゃって。
これでもかってくらいのシングル連発だったので、
ずっと一緒に歌ってた(口パクですが)。
かと思えば、「ブルース」とかね「惑星づくり」とかね
アンコールで「人間通」とかね。
最後の鼓笛隊とかね。(これは楽しかった!新しいアンコールのカタチを見た)
うーん、くるりだ。ひねくれてる。一筋縄ではいかないのだねぇ。

「飴色の部屋」が良かった。「リバー」も良かった。
「春風」も良かった。
「春風」なんて、初めて買ったくるりのCDだから想い出に浸っちゃったよ。
岸田君は喉の調子があんまり良さそうじゃなくて、
序盤は声の伸びもあまりなかったけれども、
楽しそうで何よりでした。
広島のドラフトの結果が良くてよかったですね。

私はぎりぎりに行ったので、後ろのほうで見てたのだが、
友達は最前で見たって。佐藤君前。
良くやってくれた!(笑)と一人で勝手にうれしい気分。
3番を生かしてくれてありがとう。
そして私の4番よ、ごめんなさい。
また良い番号まわしてください、純情息子様。


ましゅ |MAIL

My追加