でたとこ勝負
DiaryINDEX|past|will
インターネットで、福山の私設HPを見ていて、年末(&カウントダウン)のライブ レポを、うっかり覗いてしまった。 自分が、参加できたツアーの物なら、冷静に見れるのだけれど、自分が参加出来なかった にもかかわらず、一人で何度も行けている人が書くレポートに、嫉妬せずには いられない・・・ 実に勝手なものです、はい(^^; いっその事見なければと思うのだけれど(現に今まで見なかったんだし)やっぱり、 どんな事をしたのか、何を歌ったのか知りたいのがファンってもんでね? 年末も、自分にはもう関係ないのだからと、極力ライブの事は意識しないように してた(笑)そうしないと、くやしくてやってられないから(T−T) 私は、たぶんもっと、いろんな人のファンになる要素をもっているような気がする。 ミスチルが好きで、福山が好きで、B'zが好きで(ここは他の2つよりも弱いが)。 とりあえず、自分の中では、これでストップしておこうって気持ちがある。ミスチャの チャッターさんで、ゆず好きが多かったり、他のバンドのファンも多いみたいだし <うさ日記参照?(笑) きっと、きちんと聞けば、はまるような気がするのね?でも、これ以上他のバンドとかに 入れ込むのが自分でしんどくなりそうで、だから、あえて情報をシャットアウト☆ きちんと聞く機会を、与えていないのね(笑) 流行もののCDとかは、レンタルして聞くけど、結局そのCDってのは、一定の期間が 経つと聞かなくなる。本当に好きな人のは、いつだって、繰り返し聞くもんだ^^ ある意味、損してるような気もするけれども・・・ 解散してから、ちゃんと聞いてすんごく良かったりして、後悔する可能性も高いし(笑) でも、とりあえず、今は、今好きなアーティストにかける労力を分散させたくない。 分散する訳じゃないか・・・かけるお金が分散するかなあ? たぶん、今くらいが自分にはちょうどいいんだと思うから。追っかけするほどの 熱狂具合でもなく<でも、遠征はするよな、きっと(笑) かといって、冷めてるわけじゃないのよ?みたいな(笑)
でも、リアルタイムで聞いてればよかったって思う事はあるなー。 尾崎とか、BOOWYとか・・・やっぱ、ガンガン聞くべきかも<優柔不断(笑)
|