2001年10月14日(日) |
Daily どきどきライフ01 |
はい。 休みの日は本を読まないので日刊どきどきライフでも書こうかなという感じで。
逃げ腰。 ←タイトル
妹の運転する車の助手席に乗ることになりましたよ。
……何故? それは妹が餅巾着を食べたいからです(謎) 一人で行かせろよとか思わないでもなかったですが。 母上が至極心配そうに「一緒に行ってやって?」と言うのでしぶしぶ。
いえ。 面白がって一緒に行きました。
にっこり笑って妹に私の車のカギを手渡してみました。 「……何?」 何って……運転するんでしょ? 「いやー!」 イヤ、じゃない(にっこり) というわけで。
「どうやってエンジンかけるんだっけ?」 ……をい。 「っていうかスーパーまでの道がわかんない」 この超方向音痴が! 地元の道さえも不明瞭(涙)
ええ、ええ、エンジンはブレーキ踏んでカギを回せばかかるし スーパーまではこの姉がナビゲートいたしますわよ。 先行き不安。
さあ、行こうか。 「ねえ、ライト点けるの?」 そうね、夕方だしね。でもまだ明るいから小さいのね。 「どれだっけ?」 右側。捻ってください。 「ライト点けて走ったことないんだよね〜」 ……ますます不安。 ただでさえ自分の車の助手席に乗るのは違和感があるのに。
あ、あ、あ、角を曲がる時に前に出過ぎ!! 前の家のブロック塀に擦るかと思ったわ!! ハンドル戻すの遅っ!! カーブ下手!! なんで滑らかに曲がれないですか!! 「だって姉上の車わかんないよ〜」 何が。 「アクセルもブレーキも踏んでる気がしないんだもん」 慣れないからでしょ。 「母上の車はすごーく踏んでるって気がするもん」 ……古い軽車だからでしょ。 「スピード感覚が無い」 メーターを見たらいいじゃないの。 「そんな余裕ないよ、前を見るのでいっぱいいっぱい」 あーた、ミラーも見てないんですか。 って寄り過ぎ、寄り過ぎ!! そんな寄らんでも向こうが避けてくれるっつーねん。 もー、あんたよりむしろ私のハートが16ビートだわ。 「♪つっつっちゃっちゃ♪」 言わんでよろしい。
疲れました。 これなら弟の荒い運転の助手席に乗った方がましってもんです。
しかし。 あんたの運転はホント逃げ腰だよ……。 せめて及び腰ぐらいには上達しようよ、ね?
|