Mon journal
最近はあまり頻繁に書き込みできていませんが、思ったことや日々の出来事を少しずつ書きとめています。

2005年08月06日(土) やっと見た。

Kみやんに借りた「いま、会いにゆきます。」を
試験が終わったこともあり、午前から見始めました。

感想としては、
すごく甘酸っぱい感じもしつつ、
やわらかくて甘かったりさわやかだったり。
でも最後は、

泣きました。
声をあげて泣きました。
映画館で見なくてよかったーと思いました。
DVDで一人で見たので思う存分泣けました。

家庭って、家族っていいなぁと思いました。
奥さん、おかあさんというやつになりたいかも、と思いました。

好きな人と自分の遺伝子の融合体を生み出せるなんて神秘を、
一度は体験してみたいなぁ。

まずは好きな人を見つけなくちゃ(笑)
話はそれからだー。

うーん、好きな人。もっと話してみたいとか、
人間的に好きな人はたくさんいると思うんですけどね。

私はもっと好きな人をたくさん見つけないとな。
しばらく、恋愛のことで
同期はナイ、とか合コンはちょっと、とか言ってたら
Hでやんに軽く怒られちゃったし(苦笑)

でも確かにそうだよなぁ、自分から動かないのに
恋愛したいなんてなんて勝手なんだろう。
と、いうことで反省。
私の考えって日々コロコロ変わると自認してますが(苦笑)
しばらくちょっと後ろ向きだったような気がするので
心機一転。

まずはいろんな人を好きになることからはじめようと思います。

あと、合コンは…やっぱりさすがに進んで行きたいとは思わないのですが
機会があれば行ってみることにしようと思います。
まぁ、もし誘ってもらえたらの話(受身だけど。)。
一度くらいは行ってみよう。


なんというか、同期と恋愛はないとか、好きな人がいないっていうのは
周りをシャットアウトしてるようにも取れますが(それもありそうだけど)
私にとっては自分に自信がない、っていうのと
結構同義のような気がしています。

自分に自信がないから、
相手を好きになっても自分から近づいていけないんだと思うんですよ。
あと、やっぱり傷つくのが怖いんでしょうね、単純に。
だから好きにならない。

また、逆に、自分に制限をかけないと
すぐに意識して好きになってしまいそうで
怖い、っていうのもあります。
実は私、ちょっとしたことで好きになってしまいやすいと思うので(危)

でも、今後はしばらくその制限を緩めて、
どんどん好きな人増やしていこうと思ってます(笑)

あと、自分に自信を持てるように、いろいろがんばろう。
よし。



午後は寮の女の子で名駅に繰り出し、
ちょっと高級なカフェでケーキを食べ、
そのあと解散して買い物などし、
18:00にまた集合して、
新たにメンバー増員で「赤から鍋」を食べに行きました。
辛くておいしかった〜。
お酒もおいしかった。
そのあとカラオケも行って、幸せ〜〜。


 < PAST  INDEX  FUTURE>


うしゃぎ大臣 [MAIL]

My追加