☆おこしやす♪あなたは 番目のお客様でっせ☆

☆つづかない日記☆ 


2001年12月19日(水) いつかわかってくれる日が・・・



うちでは長女も、長男も毎日お弁当がいる。

学校に入学した時、先生がおっしゃった。



「作ってくださったお母さんに感謝するよう、食べたあとのお弁当箱は

自分で洗わせるようにしてください。」と。



長女は女の子なんだからもちろん自分で洗うべきだし、

長男だって男の子でも当然、洗わせる。




二人とも、お弁当生活は長い。




長女は11年にもなる。







































にぃ!












二人ともなかなか洗おうとしない。














長男はまだ、



「クラスでもお弁当を洗ってるのは僕くらいだ!」




と、文句を言いながらも朝になってからでも

真面目に洗っている。


今日も、お小遣いほしさにでも、私のドロドロ、ボロボロの車の

洗車を快く引き受けてくれた。(関係ない?)






・・・・・それなのに、長女ときたら。




昨日も洗っていなくって今日はスペアのお弁当箱を持って行った。



いじわるなお母さんは、洗ってやらないから

今日は、今日の分と昨日の分の二つのお弁当箱が

たまっている。



テレビを長々と見ている長女に、


「早く、二つのお弁当を洗いなさい!」


と言うのに、やっぱり忘れたフリをして

2階に上がってしまった。




やれやれ、いったいいつになったら

ガミガミ言わなくってもよくなるんだろ。



   ↑
押すとメッセージが変わる投票ボタンです。押してくれた方、ありがとう♪
読んで下さった方も、ありがとう♪


  

MY追加




 Before  Index  Next


---この日記は エンピツのテキストジャンルに登録しています---
お返事滞りましたらスビバセン!