TV番組を見ていてCMになるとチャンネルを替える人もいるそうですが、 僕はCMを見るのが大好きなので、まずそのような事はしません。CMの15秒から30秒に詰め込まれた面白さが脳の刺激になります。インパクト重視のCMが多い中、サントリーと日清のCMは特に面白くって奇抜な作品が多いですよね。BOSSのCMは昔から面白かったのですが、現在OA中のコラボレーションシリーズは、次はどこのメーカーとのコラボレと期待しちゃいます。今、OA中はBOSSテレビプレゼントキャンペーンで、コラボレはお休みですが、現在OA中のエピソードになっなんと!『大食い編』があって、大食い甘味女王の赤阪さんが出演されてるじゃないですか!!しかも、布袋さんとラーメンかうどんの大食い対決してます(笑)大食いブームなので、フードファイターの誰かが、絶対にCMに起用されるだろうと予想していたら、やはり、大当たりでした。第3期(?)大食いブームを作った若手を起用せず、以前から馴染みの赤阪さんを起用したサントリーは偉い!『クイズ編』はアグネス・チャンさんとの共演。出題された問題が、「ダンディライオンは何?」で、正解は「タンポポ」なんですけど、アグネスは、自分の代表曲の一節「ひなげし」と書いていて、布袋さんはイヌだかなんだか分んない絵を描いてます。実はダンディーなライオンの絵を描いてるつもりなんですよ。(笑)缶コーヒーのCMで他に好きなのは、やっぱ、ダウンタウンをはじめ吉本のスターが出演してる「ジョージア」シリーズですね〜。松ちゃんが一体何に扮して登場してくるかが楽しみです。もう一つ現在放送中のCMで、ゴジラの内臓(演じている方)が出てるCMがあるのですが、将来の夢が「ウルトラマンになりたい」とか言ってる3〜4歳ぐらいのお子様が、あのCMを見たらどう思うんだろう。あの年頃はウルトラマンや仮面ライダーなどが本当に実在してると思ってるのに、ゴジラの背中がガバッと開いて、人間が出でてくるのを見るとどう思うのかな〜。夢をぶち壊してる事にならないのかな?それとも、現代っ子はクールなので、人間が入ってる事ぐらい知ってるのかな?ハウス食品のCMって、最近異様にバンバン流れてませんか?(関西だけ?)特に昼時から夕方の主婦の皆さんが見てる時間帯が特にすごい。新しい戦略でしょうか??まあ、松山千春さんの美声が何度も聴けるので嬉しいんですが(笑)1時間くだらないバラエティー番組が垂れ流がされる事が多い中、15秒の短い時間の中で面白さを集約するCMプランナーはやっぱりスゴイ。CMの方が、何倍も楽しめます。↑BOSSのCM好きな人は押してね。My追加←今日は4枚だよ。