思いつき日記
DiaryINDEX|past|will
2002年09月16日(月) |
Encounter with a book |
せっかくの休日なのに、呼び出しがかかって仕事になってしまった。 実は昨日の朝、家に帰ってきたら電話がって、今日の仕事は決まっていたのだが。
まあ、一日中拘束される割に休みの日の仕事は忙しくないので、読書をする暇が ある。こりゃ本読みデイだ!とばかりに本を五冊も忍ばせてきている。
今日読んだ本
安部公房『砂の女』 中河与一『天の夕顔』 って二冊しか読めなかった…速読を身に付けたいー!!!
それにしても、安部公房『砂の女』は良かった。 キタキマユ氏が三回読んでも分からないといっていたが、私は理解できた(多分) 分からないけど大好きな本というのもうなずける。面白い。
小説には、その設定や場面をすぐに頭の中に映像として思い浮かべることが出来る ものと、なかなか入り込めない小説に二分される。
『砂の女』はすんなり映像として…つまり入り込むことが出来た。 これは傑作だ。面白い。心に刻まれた。
などと、本を読んだり、仕事をしたりしてせっかくの休日が終わったとさ(笑)
|