霞的迷想



あいこーとこーるど。

2003年03月20日(木)

……風邪ひきさんです。ろくに声が出せず、よく来るお客さんなどに「風邪?」と苦笑いで訊かれました。
 でも、仕事をこれ以上ためるとちゃぶ台返しどころではなくなるので、精神衛生のためにバイトは最後まで出ました。


 帰ってからニュースを見て、攻撃開始のことを知りました。
 同じニュースの国会の映像で、米支持表明に対する野党のつっこみに逆ぎれというか開き直りで答えた某国総理大臣……「望む答え以外云々」って、そのコメントはむしろそのまま、意気揚々とゴーサインを出したわがままドラジュニアに世間が言ってやりたい台詞なのですよ?

 声がろくに出ないのが口惜しいくらい、つっこみどころ満載のコメントでした、ええ、他の人のも含めて。



気を取り直して創作感想


 イラスト二枚。
 Topの絵は、以前サイト改装の時出していた鉛筆書きのラフイラストに着色(下絵は破棄)したものです。
 「魔人剣風帖主人公」としての高科来(from香月亭ORIGINALBOOK)。奴らは戦闘中いつもガクランですからね。
 ああ、でももう少し影をつけないと何がなにやら。

 砂上のイラストは、ボールペン一発書きのものを取り込んで、所々だけ着色したもの。
 「So What?」という漫画の中に、「いつも笑っているけど100パーセントには足りてない気がする」というような台詞がありまして(本が奥に行ってしまって正確な台詞はわからないですが)私的にはテニプリなら木更津あっちゃん、スラダンならジンジンあたりがそういう台詞を言われそうな子だなぁと思ってます。
 なので、「残り1パーセントを埋めてくれる」大切な人が、企画ルドの場合なら春花ちゃんになるわけです。(あの本見てない人にはかなり説明不足?)
 因みにいつも笑ってる不二(兄)の方は、「愉快犯」だと思ってます。(ェ)

 < 過去  入口  未来 >


霞 [HOMEPAGE]