Good Luck,Good Lack.
     
晴れた京都は気分がいい
一泊二日京都旅行の後半戦。ああ気楽に思いつきみたいに旅に出れるのって素晴らしい!
---
6月3日の観光状況
[京都センチュリーホテル]
ホテルで朝ごはん。卵の調理方法とパンが選べるタイプの朝食は好きなので嬉しい。あと初めてダークチェリーのジャムを食した。好み。サービス券で再度ラウンジの紅茶を頂いた挙句、荷物まで預かってもらった。いいホテルだ・・・!
[知恩院]
人生初。な気がする。左甚五郎の忘れ傘を首を痛くして探す。あと鴬張りの床で一頻り遊ぶ。そして庭園をのんびりと散歩。優雅な鯉、鮮やかな緑、静かな風。
[にゅうめん]
K大大学院に行っている後輩さんと合流。元気そうで何より。前回はにゅうめんを食べたので、今回はチャーハンとにゅうめんのセット。和風チャーハンだったけどこれもまたよい。
[西陣織会館]
初ー。会館と言っても2階は土産専門のせいか堅苦しいイメージは殆どない。寄った時間に偶然着物ショーが始まった。着物も綺麗だったけど、真剣な顔でデジカメを構える女子中学生(修学旅行)の姿の方が印象的・・・。
[晴明神社]
二度目。小さい神社なんだけど、最近陰陽師ブームだったし、自分も世界観好きだしでやはり寄りたくなる。
[鶴屋吉信]
二度目。すっかり惚れてしまった和菓子老舗。美しいのです。和菓子が。今回は見目も美しいあじさいきんときを頂く。しかもこれ、6月8日のめざましテレビで紹介されてた!やはり美しい。お土産に紫陽花羊羹も仕入れる。
[四条通]
うろうろうろうろ。本日限りの葛餅を土産に購入。なんとなく並びとかを覚えてきた、気がする・・・。
---
京都堪能。しかし未だ未踏の地が多いな京都。とりあえず、次の目標は貴船神社と秋の紅葉。なお今回のホテルは定宿になる予感ー。

2005年06月03日(金)


Skin by yukie