ハッピーで行こう
残念ながら自主的にラッキーでいるのは難しいので妥協。 --- なんでこんなに前向きなタイトルかと言うと、"百式"で紹介されているhttp://www.happynews.com/というサイトを見たため。英語なので雰囲気で読んでみたのだけど、このコンセプトが好きだ。ちなみに株価は""悪いニュースである可能性があるため"ダイアログをクリックしないと見れない。 『星占い:いいニュースです、星達はあなたの運命を決めることは出来ません!決めるのはあなたです。』 --- 某韓国サイトからAPニュースのmp3が直接ダウンロードできなくなったので、TemporaryInternetFilesから捜索・発見。自分の端末内にあったものだしーと小さい声で言い訳。 --- 世間様はお盆休み真っ只中のため、電車は結構空いていた。路線を乗り換えてからも座れるのは珍しい。会社も殆ど人がいなくて、自分の部署は普段の4分の1だった。近くに人が集まっているから、それほどの寂寥感もなく、正直この程度の人数というのはいいなあと思う。はかどらせるべき仕事もないし、ああ楽な一日だ。 1時間早く出勤して1時間早く帰れるのならそうするのだけど。関係他社がいる限り、フレックスって難しいよね。 --- 今朝は酷く嫌な夢を見た上にそれを覚えていた。ああ、あんな夢は歯が痛かったせいだ。そうに決まっている。
2005年08月15日(月)
|
|