スコヤカな時間
DiaryINDEXpastwill


2002年11月09日(土) こんな風になってたんだー!

今日、庭に置いてあるプランターからダリアの球根を掘り出しました。

ゴムの手袋をはめて、おもむろに土の中に手を入れて、モゾモゾと土を掘ると・・・。

なにやら球根らしき感触が!!

球根に傷をつけないようにそっと土をよけて、取り出そうと思ったけど
よく考えたら、そこからはたくさんの根が出ているわけで・・・。

この根はどうしたらいいんだろう・・・。
ブチって豪快に引きちぎってもいいんだろうか・・・(謎)

しばらく悩んだんだけど、そういえば届いた時の球根には根がついてなかっなと思って
根は気にしないで、ブチっと引きちぎってしまったよ。

で、そっと球根を取り出そうと思っても、けっこう根が張っているせいかなかなか上手に取り出せなくて
悪戦苦闘しながらも、なんとか球根を取り出した!!

まるで四つ葉のクローバーのような感じで、球根が増えていました。

感激!!

でも、新しくできたと思われる球根はやっぱり小さかったな。

これが、親(?)の球根なんだろうなーっていうのすぐわかったし。

8個も球根を植えてたからその後も同じようにどんどん球根を掘り出したけど
けっこう、何個かの新しい球根ができてて嬉しかったー!

そうそう、芽すら出ないと嘆いていた球根は、どうやら土の中で腐っていたようで
つかもうとしたら、ぐしゃっと潰れてしまったよ。
芽が出なかったのは、私のせいじゃなくて、球根が悪かったんだー!(なぜか安心)

で、結局8個植えた球根は、最後には小さいのも含めると20個以上に増えてました!


作業してた時間は1時間にも満たなかったけど、すごく寒くて体が冷えた!
終わったー!と思って顔をあげたら、チラチラと雪が舞っていました。

どーりで寒いと思った!!

で、夜には雪が積もって銀世界に変わってたよ。

あー、今日球根を掘り出して大正解!グッドタイミング!ってやつですね♪


あろえ |MAIL

My追加