スコヤカな時間
DiaryINDEXpastwill


2002年11月10日(日) やっと手に入れた!

四国物産展が行われているといので、いってきました。
お目当ては、もちろん讃岐うどん!

四国に行きたいと騒ぎ続けて数ヶ月たつけど、どうせいくなら爽やかな季節に行きたいと
初夏に行くことに最近決めたんで、うどんはしばらくおあずけか・・・と思ってたら
こんな風に食べることができるなんて思ってなかった!!

あー、嬉しい!

いくつかのうどん屋さんが出店してて、あちこちで試食させてもらったけど
それだけでもとても幸せでしたー!
おしかったなー。

で、結局一袋に3人前が入ってるのを3つ買っちゃった!
薄めるタイプのツユもちゃんとついてるから、なおさら嬉しいしー。

「開封しないと常温で2ヶ月持つけど、開封したら1日か2日しか持たないからね」
ってお店の人にいわれたんだけど・・・。

一袋に3人前入ってるでしょ?
一人で1回に全部食べきれないし・・・。
実家に持って帰って食べるには、量が足りない気もする・・・。
じゃ、2日連続で一人でうどん食べる?
それもいいけど、なんだかなぁ・・・。

そうだ!友達と二人で食べよう!!

お店の人も3人前といっても2人で食べればちょうどいいってくらいですからって言ってたし。

友達にメールしたら、食べたーい!って喜んでたしー。

明日の夕食は、うどんだい!
嬉しいな♪


いつも仏壇には果物が供えてあって、お母さんから「食べなさい!」っていわれるけど
一人で食べてもおいしくないし、食べたいとも思わなくてけっこう放置してる。
で、まずいまずい!と実家に持ってくんだけど。
今日仏壇を見たら、みかんがいくつかあるのに、そのひとつだけがカビまみれだった!

寒くなると「コタツでみかん」っていうイメージあるけど、私はみかんは苦手。
苦手っていうか・・・、剥いて食べるのが面倒なんだな。
しかもあの白いスジみたいなのもきれいに取らないと気がすまないし・・・。
それなのに、実が入ってる袋(?)ごと口に入れることができないのだ。
とにかく純粋に実だけを口に入れたいんだな。
よって、葡萄とかも剥いてじゃないと食べたくない。

面と向かって私の言い分を説明しても、「わけわかんない」と流されることが多いから
きっとこの文章で、みかんや葡萄についての私に気持ちを説明しても
「何をいいたいのかわからん・・・」っていう人が多いだろうと思うけど

ま、要するに私は変なところに神経質なのだということ。
果物を食べるときは、実だけを口に入れるっていう風じゃないと食べたくないのだ。


あろえ |MAIL

My追加