スコヤカな時間
DiaryINDEX|past|will
友達とうどんを食べました。 私は素うどんでもよかったんだけど、友達は天ぷらを揚げてくれてて・・・
天ぷらまで用意してくれたの?って感激したぞ。
料理がダメな私は、天ぷらを自分で揚げるなんて考えようともしないけど 一人暮らしの長い彼女は、さささっと作ってしまうのだ。 お腹すいたーっていうと、何もないけど・・・ってチャーハンとか作ってくれるし。
そういう姿を見て、えらいねーと感心すると、 私がえらいんじゃなくて、あろえがやらなさ過ぎなんだって!って怒られるけど。
料理はたしかにやる気全くナシだけど、掃除・洗濯は好きだもん!
で、話はうどんに戻るけど
温かいのにする?冷たいの?それとも釜あげ?どうする?と聞かれて もうなんでもいい!と私が答えたので、彼女は釜あげにして食べさせてくれました。
あー、コシがあっておいしー!!
関西の方のうどんのつゆってだしが効いてるっていうか、見た目の色も薄いよね。 味も若干薄い気もする・・・。 以前に大阪でうどんを食べたときはあまりのおいしさに感動だったけど 彼女の場合は、薄いつゆに物足りなさを感じてたらしくて 今回も、ごめん、味薄い・・・と言いながら、ついてきたつゆに自分で麺つゆを足してたけど。
ま、それはいいとして、本当においしくて大満足で、なおさら早く四国に行きたくなったぞ!
仕事が終わって友達の家に向かう途中、雨がひどかったんだけど その後、どんどん雨はひどくなるばかりで雷もひっきりなしにゴロゴロなってた。 あまりのひどさに、一瞬テレビの画面が砂嵐になったくらい。
これは早めに帰ったほうがいいなと思って、21時くらいには帰ってきたんだけど 雨がひどすぎて、視界悪すぎ!! ワイパーをガンガンかけても、それ以上に雨がジャンジャン降ってきて ぜんぜん前が見えなくて、前の車のランプだけが頼り・・・って感じだったもん。 もしも、あんな状態で誰かが斜め横断をしようとしたら、気がつけなかったかも。
家についても雨がひどくてなかなか車から降りることができないし ピカピカゴロゴロ雷はひっきりなしに鳴ってるしで、心細かったな。
ちょっと雨が弱くなったから、急いで家に入ろうと思ったんだけど 道路は雨水で溢れてちょっとした小川っぽくなってて、靴はジャブジャブ。
家の中にいても雷があまりにもひどいのでなかなか眠れなかったよ。
最近雨が降ると雷が鳴ること多いんだよなー。どうしてだろ。
でもでも、うどんはおいしかったー!今度はいつ食べようかな? 次回が楽しみだぞー!!
|