![]() |
芥川賞 - 2004年01月19日(月) 数日前の話だけど、芥川賞受賞者が19歳と20歳というのをテレビで言っていて、翌日の新聞にも大きく扱われていた。どちらの方か知らないけれど、ある書店で発表前は1000位代だったのが5位になるぐらい売れたなどなどそのあとの報道もすごいものがあった。 でも、気になるのはその大きな報道の影で直木賞を受賞したお二人。こちらのほうが個人的には関心が有った。実のところやっと直木賞なのかと思ってしまったわけだけど、当然の事とはいえこちらの方の本は読んでいる。でも記事も受賞したって触れてるだけでコメントの一つも載っていなかった。なんか残念。 ところで、今日見るつもりは無かったのに『プライド』を見てしまった。(旦那がチャンネル合わせてたので一緒に見てしまった。彼は竹内結子ファンだった。)感想??なんかわかんない。ゴチャゴチャやってて、時々面白い事が有って木村拓哉さんと竹内結子さんを見てたら終わっていた。かっこいい「キムタク」ではありました。 同じSMAPの人だから昨日のドラマと比べてしまうけど(どちらもあえて見る気はないけどたまたまチャンネルが合っていたら見るかも)、主役の人がカッコよく見えるように撮ってあるのかな。ただ、中居君に関しては違和感ありまくりだった。何故? そうだよな『砂の器』の内容知らないか、せめて原作の設定(警察側が主役)―これでは中居君主演にならないか―だったら少しくらい重くても見ていたかもしれない。と、今日『プライド』見て思った。これが感想。なんか変。 ...
|
![]() |
![]() |