* *

2004年03月14日(日) しかも惚れているのだ


今日のトゥーリオはやばいぐらいに気負ってる!と思ったら早々に怪我してしまったなぁ…。平気だろうか。心配だ。彼がいないと寂しい(告白)。トゥーリオみたいなひとを見ると胸が熱くなるのは、プレーが熱くてみんなを盛り上げたり励ましたりしながらがむしゃらに頑張ってる、というのもあるんですが、ああいうひとってただ熱血漢なだけでなく、人一倍責任感があって、意外と繊細なとこがあって、明るい分だけすごく周囲に気をつかってるんだよな…その裏に隠された誠実さみたいなものが好きです。
という勝手なトゥーリオ観でした。

バーレーン戦はハーフタイム中にチャンネル変えて新鮮組をみてたら予想以上におもしろくって(太郎が)そのまま見てしまった。そのあとまた試合見ましたけど、なんか頑張ってた選手たちに罪悪感が…。
時間かせぎされるとほんとにせつないよなぁー。高松くんの青春の遠吠えが。審判、もっと厳しく時間かせぎとってくれてもいいのに。

そういえば「はじまるじぇー」バージョンまた見ました。タナタツは「はじまるじぇー」のほうがかわいいなぁ。


唐突ですが、蹴球界に見る、指輪っぽい人達。

 ・タナタツ(背が)
 ・アイマールさん(髪が)
 ・プジョルさん(髪が)
 ・酔ってるのであんまり思い浮かばん

タナタツが小さいひと専用の宿屋に泊まったりしてるところを想像すると萌えです。
あとタナタツsays「ガンダルフの花火が見たいなぁ〜」とか。あの大きい目で。
それからタナタツがミスリル着用とか。王様に担がれるタナタツとか。
う、ぐふぅ!!や、やめろ!!わしを誘惑するな!

愛丸さんだと話がとんでもない方向にねじれそう。
ゴンド−ルの王になったりしそう(それはそれで萌え…)。

あー指輪もっかい見に行きたい…。
私の我慢は2週間が限界らしい。


>web拍手
 タナタツは指輪の重荷かかってますよね!
 というか指輪お好きですか!ハァハァ…(指輪スキーは格好の獲物…)
 あと、お母様によろしくです…って私なにこんなとこで
 世間的な挨拶してるんでしょう…


桐野| HomePage