* *

2007年12月30日(日) そんなの嘘だと思いませんか


今日これから初GK(Go-Kong)なんですが…たすけて!緊張する!胃が痛い!
私なんてこないだの飲み会でちょっといいパスを見せて会社の先輩に気に入られただけの(いいパス=ちばてつやの魅力についての熱弁)、きまぐれ招集なので、今回の試合ですぐにどうしようもなさがあらわになって、戦力外通告を出されると思います。
ほんとに完全アウェイだしさーどうしたらいいのーアウェイ苦手なんだよ!

しかも普段占いとか気にしないのに朝から新聞やMSNのトップページの占い欄が妙に目について、しかも双子座の運勢が最悪で、「調子に乗らないこと」「携帯の電源を切って家でおとなしくしてましょう」とまで言われてるんだが…電源まできるのかよ…

そしてさっき爪を塗り直そうとしたらこれでもかというくらいにギッタギタになって失敗したんだけれども…こんな失敗、普段しないし…

ああ…何しゃべったらいいんだ、わからなすぎる。
よし、黙ってよう……私は岩……私は岩………


* * *


とゆーわけで行ってきました。

だめだったよ!
と結果からもうしてみましたが、まー今回はたぶんわたしが悪いんでなくむにゃむにゃ…

ひとまず開始前に女性陣で集合して、お茶しました。わたし以外の女性3人はみんな5歳くらい上だったんですけど、初対面の人もすごいかわいくてやさしくていいひとで、すぐなじめました。う、うれしい。

そのあとみんなでお店に向かったんですが、もう個室の部屋にはいった瞬間、テンションの下がる音が聞こえました。テンションの下がる音(ズーーーーン)ってほんとにするんだ!と感銘受けたくらい。先輩なんて額に「うわ、帰りてぇー」って書いてあった。うーん。まあ、そーいう感じ。

結論から言うと、先輩は連絡とった相手の顔と名前を間違えていたそうだよ。バツイチちょい悪おやじ中心かと思いきや、全員IT業界あなぐら系だったんだよ。ゴンドールに行くつもりが間違ってモルドールにきちゃった。オークしかいなかった。そんな感じ。
まあSEでも楽しくてすてきなひとはいっぱいいるけど、そんなこともなかったのだな…「あ、うちのプロジェクトってまじめでおもしろくてかっこいいひと多かったんだ…」と今まで気づかなかった自分の幸福をかみしめることになった。それにSEの仕事話はもう9割想像がつくから聞いても別に新鮮みもないんだよね…なので私はときどき「プロだと球速140キロ満たないと遅いのか…はるなの球速はどんくらいなんだろ…」とか他のこと考えたりしてました。だめだ、こいつだめだ。
しかし店は料理もおいしくて雰囲気もよかったし、店員がものすごくかっこよかった。というわけで途中から女性陣は全員店員ばっかり見てた。

そして時間が来たらメアド交換の儀式をうまく切り抜け(誰にも教えませんでした…へへ…)、二次会の流れを女性陣全員でまだ8時とかなのに「もう時間的にまずい」とか「年末だから」とかいうわけわからん理由でさえぎって逃げました。
そしてそのあと女性陣で喫茶店にて反省会。反省もそこそこに、「そろそろほんとに結婚したいよね」話や、「婦人病って怖いよね」話や、「親の老後が心配だよね」話などの超ガールズトークで盛り上がりました。それはとても楽しかった。むしろそっちがメインだった。

そんな実りのないGKでしたが、とりあえずデビューはしたし、気まずさも自己紹介も経験したし、それなりに勇気を持って挑むことができたし、まーいっか、と。
また機会があるかわからないけど、今日は悲しいことに家に帰ってきてニコニコ動画見てる方が胸キュンしたので、次回はそんなことにはならないようにしたいな!



桐野| HomePage