| 2008年01月14日(月) | 
マジメが売りですオービトウィンマイレグス | 
  
  
  わー!名古屋公演まであと一週間もないぞ−!!しんじられない! チケット、東京だけは完売みたいですね。 大阪、名古屋頑張れ!「 ○ 空席あり」です!「△ 残りわずか」にもなってないです!名古屋は日曜の17時開始だから、コンサート終わってからも新幹線で東京帰れますよ! あーもし当日になっても完売じゃなかったら盛り上げないとな…ルーファス泣いちゃうもんな!
 
  わたくしは新年早々残業まみれで、飲んだくれたり飲んだくれたりもしてますが、ルーファス来日に向けて黙々と裁縫&図画工作してます! Nさんといろいろ頑張ってきたプロジェクトは土曜日に一段落つきましたが、まだ他にやることはいろいろ残ってます…。でも異常な達成感でした。スゴい楽しかったです。何かのために一生懸命頑張るって本当にいいことですよね!
  そんで、とりあえず今は、 ルーファス応援うちわ作ってます。
  よく他の海外アーティストのコンサートで掲げてるようなサインボードか幕か何か(「KEITH ROCKS!」とか「MICK I LOVE YOU」とかそーいうの)作りたいなーとは思ってたのですが、そんなに騒げそうにもないルーファスのコンサートでは大きくて邪魔だと周囲の方に申し訳ないので、あきらめようとしてました。 そしたらたまたま、ジャ○ヲタのルドから、うちわに込める愛の話とかいろいろ聞いてしまって、いてもたってもいられなくなりました……。だって「ピースして!」って書いたうちわ見せたらピースしてくれたりするらしいですよ!!「キスして!」って書いたうちわ見せたら投げキッスしてくれたりするらしいですよ!!すごい! もちろんルーファスはそーいう文化圏にはいないからピースしてとか書いたの見せても困っちゃうと思うんで、そーいうのはやめますが!名前とかだけなら掲げてもよくね?!ラブだよ!ラブ! うちわサイズなら自分の顔の前だけで収まるし、迷惑にもならないですよね!
  ってなわけで、今日は、ロフトの画材コーナーに行って「そこに飾ってある特大うちわください…あとカッティングシートのローズピンク50センチ…」とコソコソ頼んできました。 しかしカッティングシートというものが便利だという知恵はルドから授かったものの、どう使えばよいのかよくわからなかったので、カッティングシートの上に普通のノリが使えるかどうかも店員さんに聞いてみました。 そしたら他の画材コーナー担当のひとがいろいろでてきて、みんな総出で 店員「やっぱ紙で切った文字とか貼りつけるんですよね」 桐野「は、はい…(恥ずかしい!)」 店員「カッティングシートは水分吸収しないから普通のノリだと無理ですよ」 店員「強力なノリでも、字が大きいと剥がれる可能性があるし」 店員「両面テープがベストですねー」 などと相談に乗ってくれました……ありがとうございました……でも恥ずかしい……。紙で切った文字ってやっぱりそれが王道なんだなー。ぜっっったいジャ○ヲタだと思われたね、俺!
  あとは名古屋のホテルと、新幹線の安い券予約(ぷらっとこだまエコノミープランってのがいいらしいですよ)、だなー。 それから絶対風邪ひかないように毎日ビタミン剤飲んで、あんまり夜更かししないように気をつけたいです…みなさんも絶対風邪ひかないよう気をつけてくださいまし〜!
 
 
  
 
  
 |