| 2008年02月08日(金) |
どうして僕の喉を切り刻むんだい |
姉「ケルントナー通りのH&M行ったけどタンクトップ置いてなかったよ」 俺「ウーン…タンクトップが入手できればこの私を蝕んでいる菌はすべて死滅しそうな気がする…すっごくそんな気がする…ゲホゲホゲホ」 姉「見たけどまだ冬物しかなかったよ」 俺「ゲホゲホゲホグエホグエッホ」 姉「いや、今度行ったら店員に聞いてみるから」
とか言ってたんですがまだタンクトップ入手できてません 維納のH&Mはものすごい時差があるみたいです。 エイズキャンペーンちゃんと全世界同時展開しろよ… そりゃまあ今の時代、こーいう手段もなきにしもあらずだけど もともと15ドルでしょう ぼろ儲けじゃあないですか
そーいやルーファス親衛隊日本支部の切り込み隊長であるNさん(騎士)がバレンタインデーのラジオシティホールのコンサート観に、聖地・ニューヨークへ飛ぶそうですよ!みあげた根性!なんたる行動力! いーなあいーなあ〜〜私だって明日会社が倒産すれば(以下略 ルーファスファンみんなが目指す甲子園・グラマシーパークの砂を持ち帰ってくれるということですが、地球の歩き方を見たところ、グラマシーパークは住人じゃないと入れないという噂ですよ。がんばれ!Nさん!ヨガの力で侵入だ!
※グラマシーパーク…ルーファス(自宅では全裸)がこのへんにすんでる。南には14thストリート、ルーファスのご先祖様であるピーター・スタイブサント総督の名がつくスタイブサント・スクエアなんかも近くにあります
|