モリハルゆ記

2005年05月23日(月) きたきた

 一昨日、書の教室へ行って来た。先月から始まって2回目。
     

 難しいが面白い。今回のテーマは『豪』だったから、『力強さ』をイメージして筆がプルプル震えるくらい力入れて書いた。だけど私の奥さんとか周りのデザイナー連中は感覚でスイスイで書いちゃう。それがまたセンスいいんだよなぁ〜。
     

 アッそうか!モリハル、センスないんだ!

 『豪』を書くのに奥歯に力入れ過ぎたからか、先月25日に疼き始めた歯痛がピークに達してきた。歯医者さん行くのイヤだから、延ばし延ばししていたんだが、もうダメだ〜(>_<)仕事帰り、地元の歯医者さんのドア開けました。

 Oh my god!かなり深刻だぜぃ!もっと早く来れば良かった〜!しかもモリハル麻酔が効きづらい人みたい(注:歯医者さん談)。昆虫の標本つくるみたいに歯ぐきプスプス注射されちゃいました。

 「麻酔が切れてきたな〜」ズキンズキン!心臓の鼓動と連動する。歯医者さんから帰途についた2分後突然雨がパラついてきた。鼓動を抑えつつ早歩き。3分後、雨が本気だしてきた。ちょっと小走りになったら心臓イイ動きしてきた。5分後、天で誰かがバケツひっくり返したようだ。全力疾走〜っ!しつつも自宅手前50メートルで息上がってしまった「もうダメ〜!」頭からスーツを経て革靴のつま先までビッショビショ。トボトボ歩き始めたら、心臓バックンバックン、連れの歯痛もズッキンズッキ〜ン状態でした。

 今日、こんだけ不幸使ったんだから明日からはツキくるよね!たのむよっ!お天道さん!


 < 過去  INDEX  未来 >


モリハル [MAIL]

My追加