モリハルゆ記

2006年05月27日(土) 意志と目標

 一昨日いつもの床屋に行った。散髪後いつものつけ麺屋に行った。注文はいつもの大盛りつけ麺。
     

 場所と食べ物が結びついちゃう箇所がいくつかある。水道橋駅界隈行ったら『いもや』のロースかつ、横浜駅界隈行ったら『吉村家』のラーメンとかね。そこに行くぞって決まったらもう、その食べ物に頭の中が占領されてしまう。その反動で、たまたま休日にぶつかったときにはかなりモチベーション下がってしまい、その日はもうどうでも良くなってしまう。

 一昨日はモチベーション下がることなく、さっぱりした頭で、カツオ風味のつけ汁と太麺のコンビネーションを、仕事のコトなんかさっぱり忘れて堪能した。「くぁ〜!イイねぇ!床屋の後はつけ麺に限るね!」

 頭がスースーしてつけ麺摂取の満足感から気がユルユルであったのだろう。その夜、めったにかからない風邪の兆候が現れた。のど痛く、節々がだるい。

 今をさかのぼること32年前、第一本命の高校受験前日に風邪を引いた。明日の都立高校入試には絶対に合格しなればいけないというのに、熱がでてきて、頭がボーっとしてきた。いちかバチか、ぬるい湯船に長時間つかることにした。1時間かけてものすごく汗をかき、そのまま就寝。翌日にはすっかり元気になり、見事合格!ご褒美に両親から、すべり止め私立高校の入学金で用意していたお金からエレキギター(グレコのレスポールモデル)を買ってもらった!強い意志と目標があれば風邪なんてチョイチョイだね。当時、そう思ったもんである。

 木曜、金曜の夜と湯船に大量の汗を流し込んで奥さんに嫌がられているにもかかわらず風邪治らん。どちらかというと進行していて咳もでてきた。しかたがないので今日、薬買いに行った。高いよなぁ薬の値段って。
     

 「眠くなることもありますよ」と薬剤師に言われた薬飲んだ後本当に「zzz・・・」うたた寝をし、今夜も大量の汗を湯船に流してから、さすがに酒は摂らずにこんぶうめ茶飲みながらモリハル日記書いている。「風邪治したら奥さんに絶対エレキ買ってもらうぞ!」というような強い意志と目標がなくちゃモリハルはダメなのかな?


 < 過去  INDEX  未来 >


モリハル [MAIL]

My追加