「典型的な、売れない営業の時間のつぶし方だよね〜」

一緒に行動してた先輩がベンチに座り、缶コーヒーのプルタブを開け、携帯電話でワンゼグTVの画面を見ながら言った。
「なんか、のどかですよねぇ〜」
その先輩、お酒は飲まないが新しモノ好き俗物好きだ。携帯電話はずうっと“au”で短期解約金を払ってでも常に最新の機種を持ち、PDAとかi-podは家にゴロゴロしており、パチンコ、カラオケ、チョメチョメには熱心に通ってらっしゃる。以前は橋を架ける大プロジュクトで全世界を駆けずり回っていた。今はモルハルとベンチに座ってる。
アポ(一応お仕事)の合間に優雅な時間を過ごし、マアマアの成果を挙げた後、それぞれの持ち場に戻った。先輩は何処に行ったのか知らないが、モリハルは書の師が開催している個展に足を運んだ。

「どお、お酒飲む?」
「いやぁ、飲みたいんですけどまだ一応仕事中なもんで・・・」
お日様が高い時間に飲む酒は本当に美味い。いけない事しているという罪悪感がスパイスになるんだと思う。だが、それをしちゃぁイカンってのが公衆道徳?倫理規範?なのかな?この歳になっても、なんでイカンのかよくわからんが、その後にお客様とお会いするので、お酒は止めといた。匂っちゃうからね。エライぞモリハル!
帰宅途中、最寄の駅で食パンを買った。我が家の家訓というかモリハルの信念というか、「食パンは コンビニだめで 150円!」という川柳のようなモンがある。訳すと、「菓子パン、サンドイッチはコンビニで買ってもいいが、食パンは“ライフ”とか“サミット”の普通のスーパーマーケットで購入するんだぞ!」ということで、“QUEEN'S Isetan”とか“なんとかベーカリー”の食パンは対象外になってしまう。だが、今日は違った。“リトルマーメイド”にて252円の食パンを購入した。明日の朝はちょっと違うからね。

明日から48年目の人生を迎える。47年間テキトーに楽しい人生送ってきたと思う。父母に愛され、幼稚園から大学まで通い、職業は3種類を経験し、結婚2度、子供は3人。熱中した趣味、嗜好は数知れず、弱くとも酒をたしなみ、高脂血症でも豚肉を愛する。とりあえず、これまでの人生悔いナシだ!
早々とプレゼントいただいた!

ビートルズの楽譜とダンヒルのキーホルダー!

そして、エスプレッソ一式!
明日からまた、もっともっと楽しい日々がやってくるような気がするな!
|