モリハルゆ記

2006年12月27日(水) 2006年 モリハル10大ニュース

 クリスマスを終え、年賀状も片付けた。あとは年末をおごそかに迎えるだけとなったのでTVをダラダラ観ていると、特番とか称してその年に放映したものを再度編集して流しているものがけっこう多いのに気づいた。「安易だなぁ〜」と思ってしまう。新聞とかで騒ぐ10大ニュースというのも、それまで報じられたことを再度貼り付けるだけだから「これも安易だなぁ〜」と思っていた。そんな安易なことをして、マスコミとしてどうなんだ!と憤慨しながら、何気なく2006年の『モリハル日記』読み返していたら、『モリハル10大ニュース』を編集してみたくなってしまった。影響されやすいなぁ〜!

 というわけで、2006年モリハル10大ニュースは下記となりました!

 第1位『2月21日 唯ちゃん誕生!』
     

 やっぱ第1位はダントツこれだ。モリハル48歳にて、孫と思われてもしかたがない娘を授かった。しかも今年生まれた杉並区の子供の中で一番カワイイときたもんだ。君は森の中で唯一の花だぁ!命名『唯花』!


 第2位『8月15日 子供達初顔合わせ!』
     

 モリハルのDNAを受け継いだ者が集合。唯ちゃんから見て18歳上の兄と16歳上の姉だ。将来、モリハルの財産もしくは借金をめぐって争うかもしれない。


 第3位『1月20日 友人の死』
     

 友は一橋大学から大手損保会社に入社し、ロンドン、中国と配属され、北京にて生涯を終えた。2浪して日本大学へなんとか入学、中小企業2社を経て現在にいたるモリハルとは少し違う立場だ。お通夜の日、東京は大雪だった。ご冥福をお祈りします。


 第4位『11月27日 エレキ購入!』
     

 テクニックはまったく無いが、FenderとかGibsonが欲しい。無いのはテクニックだけではなく金も無い!そんなこんなで酔っぱらったとき、フェルナンデスのアンプ&エフェクター内臓“DIGI-ZO HYPER 2006”を衝動買いしてしまう。家では唯ちゃんに邪魔されるので、パジェロ・ミニ号の中で練習している。路肩に停車し、スーツ着たオッサンがエレキ弾いているのはモリハルだ。


 第5位『5〜6月 社内拡販キャンペーン中、ギター上達!』
     

 3月の年度末で営業活動燃え尽きてしまうので、4〜6月の3ヶ月というのは例年散々な営業成績になってしまう。そこで会社はその間拡販キャンペーンを展開する。ところがモリハルはその間、本当にヒマだった。会社へは貢献しなかったが、ギターがちょっと上達した。コツコツ練習した賜物だ。


 第6位『9月15日 書の依頼がくる!』     
     

 小学校から高校までたしなみ、去年復活した書道。知人から生まれて初めて、水彩画に詩を書くという依頼がきたが、なかなか相田みつをのようにはいかない。今日現在、まだ仕上がっていないが、なんとかやり遂げるぞ〜!


 第7位『1月4日 最高値更新!』
    

 これまで最も太っていたときの体重は79.0kgだった。それを悔い・戒めるため携帯のメルアドを174cm79kg@にしていたのだが、年末年初の暴飲暴食で79.6kgを記録してしまった。メルアド変更すべきだろうか?


 第8位『12月12日 ノロウィルスにやられた!』
     

 唯ちゃん→奥さん→モリハルと感染してしまった。唯ちゃん・奥さんは嘔吐、モリハルは下痢ピーの症状。モリハルなんと仕事先でウ○チをチビってしまう。いやはや、まいった。クリーニング屋さんでは冷や汗かいたよ。


 第9位『2月24日 ウォシュレットが我が家にやってきた!』
     

 奥さんが産婦人科に入院中、元TOTOの知人からウォシュレット・アプリコットを購入し、自らの手で装着する。新聞の朝刊読むのがとっても快適になった!快適快便、いい一日のスタートがきれるようになった!


 第10位『10月6日 renomaの傘 殉死!』
     

 「低気圧の影響により、各地で大荒れの天候になりました」とお天気キャスターが報道した日、モリハルは自宅前でコケてしまい、唯一の傘を壊してしまった。今現在、ビニル傘使用中。


 番外『12月27日 プロ仕様キムチ鍋の素!』
     

 近所にプロご用達の店『肉のハナマサ』がオープンした。どれもこれもプライベートブランド『プロ仕様』だ。その『プロ仕様キムチ鍋の素』を食べた翌朝ウォシュレットに着座すると、肛門が異常に熱かった。やっぱ『プロ仕様』はただもんじゃない。


 < 過去  INDEX  未来 >


モリハル [MAIL]

My追加