昔の人は秋葉原のことをたしか『アキバハラ』って呼んでいた。大正10年生まれの父親がそうだった。「おいっチビ、アキバハラ行くぞ!」と言われるたび、「アキハバラでしょ!」「そうだよアキバハラだよ!」と噛み合わない会話をした記憶がある。
今、そこは『アキバ』になってしまった。『萌え〜!』発祥の地へ先週末の金曜、友人4人で行ってきた。 
古くは神田市場の駐車場で、次には駅前広場であった場所にできた、予約した友は地中海料理屋だと言ってたが焼酎がやたら充実していたお店で食事した後、何があったのかさっぱり記憶にないところにできたカラオケボックスに場所を移した。1月21日付けモリハル日記読んだ別の友に、まだ未完成なモリハルの『宙船』を2回リクエストいただき、平日3〜4時間の睡眠でハードスケジュールこなすまた別の友は「カラオケの得点を競おう!」と、とっても素敵な提案をいただき、結果、「30分延長」「30分延長」「1時間延長」でAM3:00まで滞在してしまいました〜!「燃え〜つきた〜!」
そんな週末を過ごし、土日もお仕事して、日曜の夕食にキムチ鍋4人前を夫婦で完食したせいか、現在、体力・気力がイマイチだ。『宙船』外しまくり、カラオケ得点で参加者最低をたたき出したことも、ちょびっと影響してるのかもしれん。
今日、後楽園ホールでボクシング東洋太平洋ライトヘビー級タイトル戦が行われる。王者・西沢ヨシノリは41歳で、37歳が現役引退という制限のなか、例外的にまだまだ世界を目指す力があるという理由から、負けたら即引退というギリギリのところで頑張っている。スゴイッ!中年の星だ!モリハルも頑張らなアカン!少しでも上の得点目指して歌い込まなアカン!
|