モリハルゆ記

2007年04月30日(月) First G.W.

 今年はカレンダーどおりの黄金週間だ。別に5月1日、2日と、大事な仕事が入っているわけではないのだが、娘の唯ちゃんは保育園に行くことだし、なんちゅうか、責任感というか頑張らなアカンというか、まあとにかく仕事しようっと!多分大黒柱だし!

 お仕事挟んだ黄金週間第一弾の初日、28日は土曜日、久々にエレキ弾きまくったこと8時間、いやぁ満足満足。モリハル日記に何回か書いたことある、半地下の部屋をスタジオに改造した近所の知人宅でホームパーティーが開かれ、そこに音楽好きの元若人が集った。

 2〜3時間飲み食いした後、「さてボチボチやりますか」と半地下スタジオへ移動し、思い思いの楽器を手にする。モリハルは初参加だったので、初めは謙虚にタンバリンを手にしたが、1曲終わった段階でエレキギターを奪った。「こりゃぁいけるで!」モリハルに、さんまのからくりTVに出演してるナニワのギター少年・山岸竜之介(8歳)くんが乗り移った!

 だがこういう場にいるんだよな、竜之介くんのライバルであり、憧れでもあり、口では全く敵わない瑠璃ちゃんのような、その場を仕切る人間が。ホンマモン瑠璃ちゃんはギタリストだけど、この日の瑠璃ちゃんはピアニストでした。音大ピアノ学科卒業して、一般企業に就職するが、ピアノ大好き!セッションも大好き!だけど音程・リズム外すの大嫌い!「ギターもうちょっ練習した方がいいね。ハイッ!次の曲、何にする?」“THE BEATLES”の“LET IT BE”演奏後、モリハルご指導賜りました。

 明けて29日、30日、唯ちゃんとお遊びDay。初夏を感じる公園で、「キャ〜!キャ〜!」ストーカーのごとく追いかけ回しました!

     

 そして家に帰るや否や、「リベ〜ンジ!まっとれよ〜!」ギターの練習。そして原曲を、何回も何回も聴きました。ハイッ納得!ピアノ瑠璃ちゃんの言うことが、よぉ〜くわかりました。

謹啓 モリハル益々健勝にて練習いたします。これからは、ピアノソロに被ってギターソロを弾くこと、もう致しません。時節柄、紫外線対策し、お肌ご自愛下さい。これからも、ご指導、ご鞭撻賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。                                    敬白


 

 


 < 過去  INDEX  未来 >


モリハル [MAIL]

My追加