10月24日に始まった我家の配水管工事、今日をいれてあと3日で終了だ。
その間の夕食、日曜日は奥さんの実家でご馳走になったけど、それ以外は惣菜で済ましている。
済ませているなんて書いちゃうと不満っぽい感じだが、実際はまったくの逆で、けっこう楽しいんだな。ライフ、サミット、京王ストア、イトーヨーカ堂と、それぞれ売っている惣菜違うし、同じであっても味違うからね。夕方になると「今日はどこで買おうかな〜」とルンルン気分になる。上の写真はクィーンズ伊勢丹の惣菜だ。クィーンズ伊勢丹はちょっと値段高いけど、美味しいんだよね〜!買う時、ものすごく悩んじゃう。
そしてインスタント味噌汁!これがまたイイ仕事してるんだよ。
モリハルが作る味噌汁だと、娘の唯ちゃん、ほとんど飲まないで「ジャー」と、テーブルにぶちまけちゃうんだが、永谷園さんが作ると「フンゴフンゴ」飲んで、「もイッカイ」とお替りを要求してくる。正直だよなぁ。
昨夜は、鯖の味噌煮、カレイの煮付け、里芋とイカの煮物、きのことホウレン草の胡麻和え、お新香だった。これだけの種類、家庭では作れないよね。そして、皿に移さないでトレーから直接食べちゃうから、洗い物もないときた。
明後日の夜から台所使えるようになるんだけど、どうしようかな。一度楽しちゃうと、なかなかねぇ。唯ちゃん、我家のゴハン食べてくれなくなっちゃうかもしれないしなぁ。はてさて・・・
|