先週末、モリハルは土日とお仕事だったので、奥さんと娘の唯ちゃんを奥さんの実家である埼玉に連れて行った。土曜の午前にチョコチョコっとお仕事して、午後イチ、愛車『とぉ〜♪子』に二人を乗せ環状七号線を北上していると、板橋区あたりで進行方向の雲行きが何やら怪しくなり、北区から足立区に変わるあたり、隅田川・荒川を渡る橋の上では、黄砂吹きすさぶ中国大陸状態になってしまった。
「こっこれはスギ花粉かぁっ!」
風が『とぉ〜♪子』に吹くと、細かな固形物が当たる音がする。おっ恐ろしい!今年はまだ、スギ花粉必殺の薬(ヤク)をまだ服用してないよ!この周りに渦巻く黄色いヤツがスギ花粉だったら、間違いなくモリハルはヤラレてしまう!前回のモリハル日記で自分を大事にしようと誓ったばっかなのにぃ!
ヒッチコック『鳥』のような恐怖感にチビリながら運転していたら、何も無く実家に着きました。あれは春一番に舞い上がった砂?土?埃?だったみたい。まったく、驚かせやがって、このイケズ!
スギ花粉恐怖から逃れ、奥さんと唯ちゃんが実家に泊まったという開放感からか、久々に夜、独りでヤッちゃいました。
何度かモリハル日記に登場している『ツナタマご飯』!初めて見る御仁にレシピを公開しよう。
ほっかほかの銀シャリに生卵を落とし、醤油をササッとイキにかけたら素早く混ぜる。次にオイルを切ったツナ缶を上に乗せ、きざみ海苔を散らす。付け合せには本来『サッポロ一番 塩味』が王道なのだが、今回面倒くさいのでカップ麺にしてしまいました。ねっ!簡単でしょ!美味しくて、カロリーバッチリ!キミもスグやってみよう!
昼間ビビッタので、その夜からヤクやるようにした。ヤクの効果はコンタック咳止めと同じ24時間(コンタックは12時間だったかな?)。ヤクが切れるとモリハル禁断症状で鼻が垂れたり、クシャミがでてしまう。
ふ〜・・・ゴールデンウィークぐらいまでヤク中か・・・
|