昨日、第二次世界大戦のとき米軍がB29から投下したと思われる不発弾の撤去で、東京都調布市界隈半径500mの住民が一時避難し、京王線が一部運休、国道20号の甲州街道が一部通行できなくなった。こんなときに限って調布にお仕事があるんだよねぇ。さすがアンラッキー男!モリハルぅ〜!
「明後日、不発弾撤去あるんですけど、ウチ来られます?」「お任せ下さい!別件で調布におりますので、伺います!」
ラッキ〜!調布でのお仕事、追加がきたよ!と、思ったのもつかの間!
「ごめんなさい、周りが騒がしくなるだろうから、明日家族で何処か遊びに行こうってことになってしまったの。日にち変更してもらえないでしょうか?」「・・・了解しました。ではいつにしましょうか?」
あらま、当初のお仕事、延期になっちゃったよ!
「ご無沙汰してます、清瀬の●●ですけど、紹介したい人がいるの。午前中、来て頂けないかしら。」
おっ!清瀬から南下すれば甲州街道通らなくて調布にいけるじゃん!
甲州街道の通行止めは9:00から15:00の予定だったけど、不発弾撤去が順調に行われたみたいで、12:00には規制解除になった。清瀬に行って、調布に回っての甲州街道、はいスカスカでした。愛車『とぉ〜♪子』、初夏の中を気持ち良く走れたね!
帰途スーパー&ホームセンターのスーパーバリューに寄って買い物したら「アンケートにご協力いただいたら粗品をプレゼントします!」に遭遇。「生鮮食料品は鮮度を重視してます」「日用品は安さがイチバン」「ペットは種類多い方がいいです」等々モリハルの心情を回答し、サランラップ20mをゲット!サランラップ愛好家のモリハルには「ルネッサ〜ンス!」だねぇ。
ま、イロイロあったけど、「清瀬と調布でプランニング〜!、帰り道スカスカドライビング〜!買い物お土産ゲッティング〜!グ〜グ〜グ〜グ〜グ〜グ〜グ〜グ〜コォ〜〜!」な一日でした。
|