モリハルを最寄の駅まで連れて行ってくれるチャリンコが空気漏れするようになってしまった。2日に1回、タイヤに空気いれないとダメな状態。これはけっこう面倒臭く、「手軽なチャリンコいつでもスグにシュッパ〜ツ!」が、「出掛ける5分前にポンプでシュコシュコして、汚れた手を洗ってからシュッパ〜ツ・・・」となってしまう。
「誕生日プレゼントにユニクロのTシャツとブラウスを買ってあげたから、再来月誕生日を迎えるモリハルにタイヤを直してあげるという前払いプレゼントはどうか?」と交渉してみたら、即OKになった!
近くのチャリンコショップに行くと「タイヤ交換5,000円ですね」とのこと。ま、「ユニクロのTシャツとブラウス」相当プラスαだね。けれども、新品の、変速ギア付きの、暗くなると勝手に点灯するチャリンコが「アタシのコト、いかがぁ〜」と言わんばかりに陳列されてるんだよね。「5,000円払ってタイヤ交換するのと、もうちょっと出して新品自転車にするのとどっちがいいか?」と奥さんに確認したら、即新品チャリンコになってしまった!
アサヒサイクルのクロスウェイ27CS、Shimanoの6段変速、センサーライト付、お値段タイヤ交換5回分也!持つべきは金持ち奥さん!
話しは変わって一昨日の夜、高校時代の恩師に「ちょっと会えないか」と言われたので、同窓の3名とお会いすることにした。「この間のクラス会で騒ぎ過ぎたから怒られるんじゃないか?」「何かビジネスに誘われるのか?」などど勝手に妄想膨らましていたら、「これを君達に」と渡されたものがこの写真だ。
「いつもご馳走になっているのと、君達が50歳になることのお祝いだ」と、お手紙付きで田中貴金属の金箔しおりを頂いてしまった!しかも、他の同窓生分も含めてだ!
年に1〜2回、高校時代のクラス会を開催している。先生もご出席いただき、楽しい時間を過ごしている。毎回、20人位参加するので、先生からは会費を受け取らずにご招待していたら、田中貴金属の金箔しおりを頂戴することになってしまったぁ!
手紙を拝読し、田中貴金属の金箔しおりの重さを感じたら、感激しました。先生どうもありがとう!このしおりに相応しい本を、これから一生懸命読みます!
|