モリハルの愛車“とぉ〜子♪”と近くのスーパーマーケットへ買い物に行ったら、“そっくりさん”と隣同士になってしまった。
写真だと双子ちゃんのように見えるが、奥に駐車している“とぉ〜子♪”はスライドドア仕様で、足元をアルミホイールで、ドアミラーをウィンカー付にドレスアップしている。ま、“とぉ〜子♪”はセレブ軽自動車ってことかな!
どうも自分と同じモンに遭遇してしまうと、舐めるように観察して優位性を捜すという習性があるな。全く同じユニクロのTシャツを着ている人と鉢合わせになると、「アイツのジーンズはボロボロだけど、モリハルのジーンズは先週洗濯したばっかだぞ」と、ひょっとして穴開いてるジーンズの方が高級品かもしれないが、なんとか自分を納得させる理由を見つけ出す。
モリハルが幼稚園に通っていた頃、叔父さんがスバル360“てんとう虫”に乗っていた。東京オリンピック開催で国が浮かれ、首都高速1号線が開通し、モータリゼーション到来を予感させていたときの話だ。
「“てんとう虫”同士がすれ違うと、手を振って挨拶するんだよ」
なんか古き良き昭和の話だねぇ。「イヨッご同輩!ご無事でね!」ってな感覚なんだろうか。
モリハルもアラばっか見つけるんじゃなくて、大らかにいかないと!
|