 |
 |
■■■
■■
■ 今日は診察に行きました。(久々の更新?)
------------------------------ あー、少し日記が空いちゃったな。 (後で埋めていこう) ------------------------------
…でも、しょうがないよね。 ここしばらく、 なんか酷くブルーだし、気力がでなくて…。 だから日記も書く気力もなかった・・。
・・・そういう時は 「ひたすら自分の気持ちに無理せず、安静。」 ・・するようにしてます。
だから、日記が更新されてない時は、 「ああ、心を休ませてるんだなぁ…」って、 思ってください。(一応、生きてるから大丈夫(苦笑))
--------------------------------------
今日は昨日行かなかった診察に行ってきました。 …といっても、今回は、 カウンセリング無し、診察&薬貰うだけ。
それでもやっぱりすごく恐くて…。 とても心細くて、道中、親や連れにメールしたりした。 (励ましの返事がきたのは母だけだったけどね…。 連れは仕事で忙しくて返事どころじゃなかったってサ…。)
・・でも、無事終りました。 すごく悲しいし、胸が痛い(鬱状態)ことを伝えたら、
「うーん、じゃあ抗鬱剤増やしましょかねぇ…。 でも感情が平坦になりますけどね(苦笑) 楽しいことも感じなくなりますし…」
…と言いながら、苦笑いするお医者さん。 そして、悩む私。
(。。。うーん。。。(悩))
悩んだ末、結局今回はやめました。
・・・7年前 そういう類の薬を飲んで、 思考がボーッとなって平坦になって、 なんか「生きてる」感じがしなかったから…。
あの「感情麻痺感」がどうも嫌で…。
だから、もっと酷く鬱くて、 辛くて辛くて日々耐えられなくなったらにしようカナと思った。
それまでは酷い鬱で自傷したくなったら エチカーム飲んで、意識ボーとさせて寝ちゃいます(苦笑) (↑ちなみにそのこと先生に話したら、 苦笑いしてました(苦笑) 自己流使用法を言っても怒られなくて良かった。。)
-------------------------------------------------------------- …でも今は正直出して貰えば良かったかなって思ってる…。 何事も試してみないとわからないし… 以前みたいに倦怠感と眠気とダルさが酷いとは限らないし…。 少しくらい、感受性を麻痺させた方がいいかも…辛いから。。 これからの様子をみて、次の診察時に相談しよう…。 (…でも、もう一応ルボックスとパキシル飲んでるんですけどね…) --------------------------------------------------------------
この先生はどうも、 お薬は患者主体に任せてくれる感じ。 私にはその方がいいかも・・・。 (専門的には良くないかもしれんけど、その方が安心できる…)
処方は前回と同じ処方にプラスして 便秘対策の漢方(前貰ったのとは違うの) を頂いてきました。
「生理前の酷い情緒不安定やブルーになるの(PMS)、 どうにかなりませんかねぇ…」
…って相談したけど、 それはどうしようもないですねぇ、 みたいに言われてしもた。。。
------------------------------------------------
名古屋から帰ったら、 頑張って自転車を漕いで(父が車使っちゃってるから) 百円ショップに行きました。
この自転車がもう、 力がいるのなんのって…(T_T) 頑張って漕いでも進まない…(泣) しかもフラフラするし。。 ギヤ?はサビサビだし…。 タイヤは空気入れてもすぐ抜けてヘナヘナになるし…。
いい加減、 もう自転車も買い変えます。。。。 あれはもう「危険」です。 (もう我慢の限界デス…(;_;)事故る前に買おう…)
。。。話を戻して、 百円ショップになんとかたどり着き、 そこで、お気に入りの品発見!!
************************************ ガラス細工の繊細で綺麗な置物(^-^) ************************************
 「向き合うクマのガラス細工(下はミラーになってます)」
 「ガラスの靴、バックと下はミラー仕立て」
------------------------------
・・でも母親に見せたら、 早速壊されました(泣)>故意じゃないですけど… (アロンアルファで頑張って、張っつけたけど、 いきなりキズモノにされたのは悲しいひ…(T_T))
母親も「いいねぇ〜、これ!」 って言ってました。 (でも壊さないでくれ…(涙))
明日から三連休。
…でも私には鬱陶しく、面倒なだけの連休。
2003年07月18日(金)
|
|
 |