l BACK l INDEX l NEXT l

谷口 令のハッピーダイアリー  
風水気学 決め方のコツ 2005年04月01日(金)




どうしたらよいかわからない時、どちらに決めたらよいか迷った時、
私流、風水気学を使った決め方のコツをおおしえしましょう!

1、天(てん)の気を使う

風水気学では、今の自分の季節がわかります。
ですから、季節に合った決め方をすればよいのです。
たとえば、さくらの季節はお花見を優先させるように。。。

2、人(じん)の気を使う

本当に自分の心がよろこぶ方に決めること!
深いところにある、本当の意識は知っています。

3、地(ち)の気を使う

できるだけ自分の気のエネルギーが活性化する方位に行って
温泉でリラックスしながら、直感をみがいて決める。
自分の『気』が強くなると、何が必要なのか、すぐにわかるようになるのです。

そして、最後に、とっても大切なこと、
自分が決めたことは絶対にだいじょうぶ!だと自分の運を信じること!



l BACK l INDEX l NEXT l
この日記をお友達に教える
メールはこちららで。】 【ホームページはこちらからどうぞ。


--->