つれづれなるままに共同日記

目的のために手段を選ばず。

2002年10月20日(日)


はやす>
某著名な塾教師のSわださんが
Surである本を勧められました(珍しく敬語

曰く「この本はすごすぎる。」

我、購入せり(早


どの本を買ったか当ててみましょう♪
ひんといくらで分かったかお答えください(//▽//)
まぁ、本屋で問題集とか見ないと答えようがないんですが。

ひんと1
不思議な手触りの本です。(いやまぁ、結構あるけど。

ひんと2
参考書に近いといえば近いけど問題集ではありません。

ひんと3
センターテスト用の本です(ぉ

ひんと4
国語と英語しかありません。

ひんと5
購入しないと中身が読めないようになってます。(ビニールで・・・とかじゃなくて

ひんと6


ひんと7
手のひらが表紙に描かれています。


(//▽//)いじょ。

とりあえず思ふところいくつか

1. 買ってよかった!!

2. 目的のためには手段を選ばず。

3. 邪道・・・? ふっ・・・プライドなどとうに捨てたわ!
  愚民どもよ、正攻法で華々しく散るがよい!(むしろ自分が愚民。

4. でもこれ・・・すごすぎるよ。


楽しくセンターテスト受けられそうです(シネ



えり坊>

・・・パタ○タ?(何

マンガで日本史覚えようとしてるわたしも、
いい勝負だと思いまふ。(ぉ

今日はぼてぼてしてました。
パソコンの前に座ると息苦しいです。(ぇ
でも座りたくなる、なんて不思議。

明日からまた学校だわ。。
バスケットが自習で嬉しいですー。(←ダメ子


・・・パ○スタじゃないらしい。(しゅん

< past
index

will >


My追加
共同日記マニュアル←見てね

滋賀のクーポン情報サイト e-luck
真剣に肌のことを考えて作ったシャンプー