周太郎クン |
2002年12月10日(火) |
>ぱせり うちの犬の正式呼称は「周太郎」です 今思いついたネタじゃないですよ!
暇があれば「エビ」みにいきまつ(w (わし的にはエビで決定 ぉ) 子犬のコーギーとか見たことないしねぃ。。 噛み癖は早めに矯正しませぅ〜
はやす> 見にくるなら子犬のうちにねーっ(笑) はよ噛むなりどつくなりして 噛み癖を直すべしですな。
今日でやっとテスト終わりました。 おなか痛いのでうゑかえり坊あたりが感想書いてくれると期待しつつ 今日はこれぐらいに(ぁ
えり坊> 言われないと出てこないえり坊です。(ぉ 感想って・・・テストの?(笑) 今日って何のテストがあったっけ。 あ。英語と現代文だ。 英語は・・・散った。(ぇ うーん。50点あったら別にいいんだけど。 期待しないで置こう。 現代文も散った。(ぉぃ かつてない出来の悪さかもしれない。 現代文はノー勉でも欠点を取らない!と、 変な自信を抱いていたのが間違いだったようです。 でもこれまで現代文ってテスト勉強したことな(略
テストが3つ返ってきました。 化学は、このままだと単位上げないよ、 と書かれた紙をもらいました。(沈 日々勉強していた数学が欠点でした。 ノー勉で臨んだ古典はそこそこでした。
うおー。
わたしもえびちゃんに会いたいです。 えびちゃぁああん!! きっとわたしになつくこと間違いなし! いいなぁ、わんちゃん。
今日はケーキを食べられませんでした。 おしまい。(何
うゑ> 便乗して私も感想を。(何 何か疲れただけのテストでしたね(ぉ
結果は、たぶんすーがくは単位がもらえるでしょう。 (↑レベル低い) まぁ何があるのか分かりませんが。 選択古典も何とかあるようです。 これで選択英語があれば単位のしんぱ(略 ・・・・・。 その他の教科もいいとはいえません。 まじめにしてない事ばればれです(何
・・・・・。 いや、しかし今日はかなり疲れた。 テスト終わった後にガイダンス。 その後に某日本史の補習。 二時間の予定が三時間ぐらいに(ぉ さすがに日本史好きな私もしんどかったです。
・・・その後は本屋に行き、 某セ○ターのすーがくのかこもん集みたいなやつを購入。
・・・ブ、分厚い
・・・これでお○わを倒せる・・・じゃなかった、トレーニングします。 解説が問題の倍くらいあります。 辞書みたいな厚さなのに値段は780えん。 もっとぺらぺらなのに高い本はなんなの・・・(ぉ
明日からも戦いですね。(何
|
|