*** Diary ***
>> 年末ジャンボっ宝っくじ!
2003年11月30日(日) <<
買いました。年末ジャンボ。はじめて宝くじなんてモノを手に取りました。こんなんなんですね〜。
広島によく当たるってところがあるんで、そこまでえっさほいさと電車に乗って行ってきました。 市電に乗ってその売り場まで行くんですけど、売り場が電車通りからちょっと中程に入ったところにあるんですよ。でね、そのあたりにね、ずらーって列が・・・いや、びっくり。ちょうど、発売して最初の休日だからあんなに多いかったんでしょうけど、こんなに人が並ぶモノだと思いませんでした。 市電を降りて、さてどうしよう。って思いまして。いや、だっていきなりそこに並ぶには気が小さいモノで。で、反対側の道から入ってぐるーっと迂回して、その売り場あたりに行ってみました。 なんか、そこに行ってみると、そんなに人がいませんでしたね。いや、いることはいるんですけど、あんな列は出来てなくて。よくわからんなーっと思いながら、カンで適当に並んで、結構早く買えましたよ。まぁ、人も物だしね〜。 で、帰る時は列がある方から帰ったんですけど、帰る時わかりました。みんな、1番の売り場で買うんですね。縁起をかつぐんですね。でも、みんながみんな縁を求めても、みんながみんな一等にはなれないわけで。私は縁起よりも運で勝負!他人の金だし。結局はそれですな。 広島に行くと必ず寄るのが、アニ○イト。私の常識です。 とりあえず最遊記のCDを買いに行きました。結構久々な気がするアニ○イト。別に変わってる訳じゃないけど、さて何がどこにあるのかイマイチわからなくなっているのはヤバイかも。 でも、CDはゲット。で、結局それだけ。買ったのは。だって、特に欲しいもんないんだもん。最近はちょっと高く付くけど、ネットで通販するし。ちゅうことで、さくさくと買い物を済ませて退散。 アニ○イトは漫画買ってもカバーつけてくれないんですよね。紙のやつ。私あの紙のカバーが好きで。だから、漫画はアニ○イトじゃ絶対買わないんで、漫画を買いに別の店へ。 んでもって、やっぱりとりあえず、最遊記RELOADの3巻を買って、ついでに買いそびれていたZEROの7巻もゲット。 それだけで、そこはおしまい。 母上は井上陽水がお気に入りで、最近出たらしい昔の曲のベストを探していたんで、それを求めて100m。 中古と新品が入り乱れるよくわからんCD売り場で、中古のCDをゲット。いや、11月の頭に出たのに、もう中古であるとはビックリ。母上は中古だろうが何だろうが、曲さえ聴ければOKな人なんで、それを買って。 因みに私も中古CDをゲット!最近レンタルしたAvril Lavigneがすっごい気に入っちゃって。CDが欲しくってついつい買っちゃいました。日本版買ったんだけど、帰ってビックリ。入ってるはずの対訳の歌詞カードがないでやんの。訴えるぞ!こんちくしょう! 買い物が早々に終わっちゃったんで、友に連絡。 すると、友達とカラオケに来ているとか。それも、仕事先の。 で、「来ない?」とか言われちゃって、調子に乗って行ってしまいました。知らない人が3人いる中で微妙に私は浮いていたような気もしないでもない。でも、恥も捨ててみんな引くような、美声を披露してしまいました。耳腐ってたらごめんなさい。 友人がバイトがあるとかで、私が行ってから2時間くらいで退散。勿論私も一緒に。パイプがいないのに居座れるほど神経が図太い訳じゃないんで。 でも、お三方、快く受け入れてくださいました。全然、面識ないのに。結構楽しかったですよ。うん。帰り際には、これまた、快く送ってくださいました。ありがとうございました。 友人がまだ時間があると言うことで、駅の前の噴水でちょっちお喋り。しかし、寒い。ケツが冷える。てんで、30分で打ち切り。バイバイさ。 結構、彼女は広島行くたびに呼び出しているんですけど、いつも私につきあってくれて。嬉しいですね〜。 会わなくなると付き合いがなくなる私としては、珍しいですね、ホント。 大学時代の友人たちは、滅多に会わない割には、呼びかけがあったり呼びかけたりすると、一緒に遊べることが多くて、いい仲間がいるもんだなぁと思ってみたり。うー。好きだなー。あの子たち。 暇になったら、みんなに招集かけてみよっと。 |