2005年07月24日(日) |
たった1年365日なのに |
フジテレビのおおはしゃぎ27時間テレビとかいうのをやっている 夜中に芸人がオカマになって・・というのがあって もちろん眠くて寝てたから見てないんだけど 予告編かなんかで見て思ったの
なんか見たことある
思い出したの、そうそう・・・ ちょうど一年前、ダーリンと伊豆のコテージで一緒に見たんだった
あまりに変わってしまった 二人とも。 ダーリンは豆腐やさんをやめて、車の工場に住み込みで一人で暮らした あたしはそれから体調が悪くなり、父親が倒れ、ストレスでますます 体調悪化して現在に至る
もう会う機会もないかもしれない
1年てあっと言う間だ もう11ヶ月も逢ってないなんて信じられないんだけど
ちょっとしたことで体って壊れるんだよ ダムに小さな穴があいたらそこに集中して水がぶつかってひびが入り 決壊していくでしょ ちょっと調子が悪かったらすぐに補強しなきゃだめ でもその体からの合図に気が付くのはだいたい後になってからだ
あたしの場合はおととしの11月2の腕が妙に乾燥してた 触ると皮がぽろっと落ちた でもそれはちょっとだけで気になるほどじゃなかった
次の合図は去年の4月、阪神横浜戦を見に行った翌日 あんまり寒かったので焼酎のお湯割りを飲み続けた翌日から 顔の左半分が蝶が羽を広げたように目のまわりに紅斑ができた
次のシグナルは8月 背中の下の部分、腰の上の肌がやたらに乾燥して腕よりも皮が落ちた 手で触ると手のひらにぱらぱらついた これは気になった 腰の上だから、パンツの腰の部分に、ふけが肩に落ちているように 皮がぱらぱらと残ったのでいつもはたいていた
それからは坂道を下るように体調が悪化した 足がむくんだりリンパが腫れたり水が出たり 医者も通って通って医者を変えて 帯状疱疹ができてヘルペスができて ヘルペスじゃないといわれ
最近になってようやく腕以外は悪くなくなった 花粉症の時期も乗り越えた 新しい病院にも頑張っていくことにした
あたしは去年の夏からこんな一年だった
ダーリンは去年の9月の終わりに豆腐屋さんを閉めた NHKでも紹介されてお客さんもいっぱいいた 老舗の料理屋さんにも卸していたけど 以前やっていたアパレルの仕事のとき作ったビルの金利がどうしようもなく 一度会社を整理することにしたらしい
資産を整理している間に車の工場に出稼ぎに行った 規則正しい生活をそこでできるようになった 早朝から朝食を食べて仕事ができるようになった 体がたくましくなった
その前に出した離婚届はそのままどさくさにまぎれたらしい
資産の整理が一段落して親戚から戻ってこいと 契約期間前に工場をやめることになり親戚の病院で働き始めたのが 今年の3月 これからどうなるのかまだわからないが 家と敷地も売り払うことになったらしい
織田信長の時代に 石田光成に滅ぼされた地方大名の直系子孫だ 父親が拡張した仕事のしりぬぐいを息子がすることになるのだろうか
もっといろいろなことがあるんだろう
豆腐やの時代にあれだけ大豆たんぱくを食べて健康だったダーリンも 豆腐やさんをやめてからしばらくしてじんましんが出るようになったという 大豆たんぱくはやっぱり体にいいんだろう(笑)
(ちなみにダーリンの豆腐やさんは、近所の豆腐やさんとはちょっと違って 朝早くから起きて豆腐を作るわけではなく、原料を卸したりするので ずっと店番をしなきゃならないわけでもない。 店で小売をするのは生産の1割にも満たない数なので 出張も多く逢う機会はあったってわけ)
ほんの1年なのにこんなに二人の状況は変わった きっとみんなもそうなんだろうね
またいろいろ書くよ
|