せきねしんいちの観劇&稽古日記
Diary INDEX|past|will
2002年02月10日(日) |
「Trick」DM発送作業 |
夕方から、高円寺でダイレクトメールの発送作業。 なのだけれど、僕は「東京レズビアン&ゲイ・パレード2002」の打ち合わせのため、欠席。 みんなに、僕の分の発送作業もお願いして途中で出かける。 僕は、いつも公演の案内のお手紙に、ほんの一言だけメッセージを添えるのだけれど、今回は、いつもにまして「いっぱいいっぱい」なので、「ごめんなさい」とお断りしながら、印刷の文面のみを同封させてもらった。 約400通ほどのDMを僕は毎回お送りしているのだけれど、台本やら演出やらなにやらで、全部発送しおえるのは公演の10日前になったりする。 いつもお世話になってるみなさんには、早めにご案内するのがスジというものなのだけれど、僕のだらしなさと甘えのせいで、かえって逆のことになってしまっている。 一言といっても、相手のお名前とご挨拶を2行ほど、それに自筆の署名を入れるだけなのだけれど、いざとりかかると、けっこうな時間がかかってしまう。 以前は、この作業自体が、かなりな「苦痛」だったのだけれど(ごめんなさい)、最近は、ひさしぶりのごあいさつができるかけがえのない場だと思って、実は楽しみだったりする。 何年も会っていない友達と、とりあえず「手紙」が出せるきっかけというのは、なかなかなかったりするものだ。 年賀状やクリスマスカードでも用はたりるのだけれど、季節の挨拶とはちょっと別な「僕は元気です」のお知らせができるしあわせをしみじみ味わう時間だったりする。 でも、それに、ひたってると、時間がかかってしまうわけで……。 台本が完成してなかったりする場合は、どんどん先送りになってしまって、さっき行ったような申し訳ない次第になってしまうわけで。 今回、きっぱり、その作業を簡略化(ごめんなさい)してしまったせいで、発送作業は一気にすんでしまった。 いろいろなおしゃべりは、あらためて、直前になったらメールのご案内でしようと思っている。 ともあれ、僕に変わって作業してくれたみんなに感謝。 僕からの案内が届いたみなさんへ。 ほんとにあっさりしたご案内でもうしわけないですが、そのぶん、台本執筆と稽古に集中させてもらって、ほんとにいい舞台をごらんいただけるよう、がんばりますので、お許しください。 御来場をお待ちしておりますです。
握手。
|