せきねしんいちの観劇&稽古日記
Diary INDEX|past|will
2002年06月09日(日) |
FCN「02/03秋冬 東京コレクション」「陽気な幽霊」稽古 |
朝から、ファッションチャンネルニュースのMA。 乃木坂のスタジオへ向かう。 今朝までずっと、当日パンフの原稿書き&レイアウトをしていたので、どこかもうろうとしてる。窓を開けっ放しにしてたのもちょっとよくなかったかも、のどが少しいがらっぽい。 今日のMAは「東コレ」。いつもはとっての苦手なショーなんだけど、中出さんと2人で、今日はわりとさくさくと終了。 その後、パレードの実行委員会へ、メゾフォルテへ。 入った瞬間、ハマイさんに「目がコワイ」と言われる。 うん、そうかもしれない。 いろんなうち合わせをして、ガイドブック用の写真を撮影に、みんなして新宿御苑に向かう。 十数人の大人が一緒に歩いてるかんじは、遠足っぽくて、とっても楽しい。 芝生で寝ころんでる人たちの邪魔をかなりしながら(うるさいからね、僕たち)、撮影終了。 僕は、稽古場へ直行する。 今日の稽古は、ノグとホソちゃんが、車で走り回って&僕がいないので、B組の自主トレにしてもらってた。 僕が着いてからも、その後の通し稽古に備えて、各自、準備をしてもらう。 今日も6時50分から通し稽古開始。 音響の加藤くん、照明のおにさん、それに制作の高市氏、ホソちゃん、フッチー、キッちゃん、それにギャラリーの青山吉良さんを迎えて、ようやくにぎやかな稽古場に。 今日は1時間50分で終了。 早瀬くんとマッスーは途中でやや息切れしたかもね。 僕は、だんだんペースがつかめてきた気がする。 昨日、気がついた「今日はこんなに寒いんだ」が今日のポイント。 これからもいろいろやってみようと思う。 稽古場に持ち込んだ荷物を車に積んで、高円寺へ。 パンチカーペットや制作道具を積んでノグは三軒茶屋へ車を運転して帰る。 僕、高市氏、マミーは、青山さんと晩ご飯に。 ちょっと一息ついたかんじだ。 高円寺の町は、ワールドカップで盛り上がってる。 ちょうど帰ってくるとき、日本がロシアに勝ったらしい。 すごいことになってる。街がさわがしいのなんのって。 少しテレビを見て、勝利の瞬間(?)を見てみる。 うーん、稲本はかわいいねえ。
|