せきねしんいちの観劇&稽古日記
Diary INDEXpastwill


2002年12月07日(土) 「贋作 マイ・フェア・レディ」稽古

 今日は久し振りのホソちゃんが来てくれた。
 ふっちーは体調がわるくてお休み。
 今日も基礎トレの後、歌の練習。
 のぐの「君住む街で」、よしおの「踊り明かそう」。
 のぐには、リズムとカウントをちゃんと取る練習をしてもらう。
 よしおは、声を太く、男くさくしてもらうよう、がんばってもらう。
 この「踊り明かそう」は曲の間で、イライザがアルピーナさんからよしおに変わるというナンバーだ。
 よしおは「踊りたいぜ、夜明けまでも!」と、とっても男らしく、歌うことになってる。
 「パロディだと思っていいから、思い切り、男くさくやって!」と頼んで、こぶしを振り上げ、動きを利用しながら、力強い歌い方を探っていく。
 今日の新曲は、イライザが歌う「証拠を見せて」。
 原題は「show me」。
 原作では、イライザがフレディに対して、歌う歌。
 うちでは、よしおがのぐに歌う。
 しつこくついてくるのぐによしおが、「しっかり歌いかける」というのをやってもらう。
 今日、曲と歌詞を渡して、すぐにやってもらったんだけど、なかなかいいかんじ。
 ただこの曲は、マイ・フェア・レディのなかでもたぶん一番ドラマチックで難しい。
 まだまだ曲にリードされてしまってるのを、どこまでひっぱっていってくれるようになるか、楽しみなところ。
 今日は、キラ・ド・モントルイユさまから貸していただいた江利チエミが歌ってる歌詞をそのまんま歌ってみる。
 「カラオケ大会」ノリで歌うんだったら、この異質なかんじはありだと思う。
 でも、できるだけ、芝居としてナチュラルに続くことを考えると、歌詞をかなり工夫しないといけないだろう。
 遅くなって、ほんとにひさびさの荒くんが登場。


せきねしんいち |MAILHomePage

My追加