せきねしんいちの観劇&稽古日記
Diary INDEXpastwill


2004年08月13日(金) 稽古2日目

「あきらめない、夏 2004」稽古、2日目。
 今日は、第一部と第二部のみの稽古。
 永井さん担当の第二部「『日の丸・君が代』強制日誌」がおもしろい。
 市原悦子さんと有馬稲子さんの間に、高橋長英さんがいるという絵はすごすぎる。
 ザ・ニュースペーパーのメンバーが読み手として参加してくださっている。いいモノの台詞もなんだか悪役に聞こえてしまって、妙におかしい。
 えり子さん担当の第一部「パレスチナの声、イスラエルの声、」。
 まん中に、壁をイメージしての立ち位置と動きの確認。とってもわかりやすくなった。
 僕は、今日、演出席ではなく、後の方で、明樹さんにカットの相談にのってもらう。
 どんどんカットしていくことで、言いたいことがすっきりと見えてくるような気がする。不思議。


せきねしんいち |MAILHomePage

My追加