とりあえず今日は、HG(ハイグレード)ジムを完成させました!!
何の事か分かりませんねスイマセン。 ジムってあれです、ガンダムに似てるけど量産型だからちょっと頭が丸いやつ。 それの144/1サイズのプラモデルを作りました。 (塗装とかしてないけど…組み立てただけ〜。)
なんでジム?っていうとですね。 バイト先に、ガンダムのカードビルダーってゲーム(三国志大戦みたいにカード使うやつ)が入ったので、その盛り上げ作戦の一環です。 みんなでガンプラ作って飾ろうぜ!!という趣旨らしいです。
ってなわけで、社員&バイトの有志で「ガンプラ部」が設立されました。 一週間くらい前に、はじめの一体として私に託されたのが「ジム」だったのです。(選択権なし)
でも、なんか他に色々作るものがあって(結婚式のアクセとかアクセとか…)ほったらかしといたら、昨日「ジムまだ?」って言われちゃったので… やっとこさ作り始めました。 なんだかんだで、トータル3時間半くらいかかったかも。
ガンプラは中学の時にウイングガンダムを作って以来だけど、楽しかったです。 ケロロ軍曹が夢中になるのもわかるわあ…。 ↑って新郎殿に言ったら、「ケロロが作ってるのはMG(マスターグレード)だよ」って教えられました。(マスターグレードの方がでかくて精密。でもプラモ。すごい) ちなみにMGのジムもあるらしいです。量産機なのに…すごいこだわりだよね。
それでですね、なんと今月の18日に「お小物合わせ」を式場の衣装室でやります。 ということは、18日がアクセ製作の締切なのです!! ←やっと本題に入れました。
前回の日記で「りゃんりゃん堂」さんのアクセを見まくったと書きましたが、結局決定のデザインを見ると完全に自分テイストになってました。 そういうもんですね(笑)
只今色々と試作中… あと一週間ちょいだ〜。がんばろう!
|