2006年03月21日(火) |
プチ地鎮祭しました。 |
バイト先のゲーセンで、マシントラブルやら事件やらが多発しており、みんなで塩でも盛ろう!!という勢いでやってみました。
で、何故か私が巫女役に。
大学で演劇公演用のテント建てる時、塩とお酒と拍手(かしわで)で公演の無事を祈ったりしてたわけですが、まあおんなじ要領で。
建物の四隅と、事務所の入口に塩を盛って、事務所前で二回おじぎ→二回拍手→一回おじぎ。 神道系の大学だったんで、「二礼二拍なんとか」っていうやりかたを覚えてたり。(でも名前は忘れちゃったよ) あと、毎週氷川神社でお参りしてるのでいい加減覚えてるって話です(笑)
みんな意外と「二礼二拍なんとか」を知らなかったらしく、儀式っぽい!とテンション上がってました。 もし神社に行く事があったら、お賽銭箱のあたりに「お参りのしかた」っていうのが書いてあると思うのでチェックしてみてください。
あと、「敷地の四隅に塩を…」って言ったら「結界だ!!」っていうノリで盛り上がってました…。みんなゲーム大好きだからね。
まあこういうのは気分の問題だと思うので、みんなが楽しくテンション上がってよかったです。 ついでにトラブルが減ったりするといいな〜。 …多分マシン掃除して、大勢で巡回して犯罪防いで接客いっぱいすれば、トラブル減って売上も上がると思います。新人さんいっぱい入るみたいだからガシガシできるかな。 がんばろう!
|