Art-Hanaの日記

2005年01月22日(土) やっぱり大寒・・・

一月二十日の大寒も過ぎた。大寒と云うだけあり寒うなった。今日の夕方にちらほらと小雪が舞うてた。先日より何かうす風邪ひいたんかしら、体調が思わしくなかったんで家にこもっていた。TVの「あるある大辞典」で「ヤマブシ茸」というのは脳を若返らせ、働きを活性化するとのことで、受験前の子供・コンピューター操作などの疲れた脳を若返らせる・ボケ・アルツハイマー・の予防で「疲労回復のビタミンB1の含有量は牛ヒレ肉の35倍」とかいうので楽天のネットショップで検索して粉末にしたのと乾燥したんを買うてみた。わたしはホトホトこういうのんに弱いなぁ〜思う。しかし、このところ何か忘れぽくなった脳がしっかりするかも・・・と、期待する。先日は肝臓の活性化に良い帆立貝の干し貝柱は2つで、しじみの味噌汁の25杯分の活性栄養があるとか・・・、これは体脂肪が減るらしい・・・これも今、毎日食べてるが、また「ヤマブシ茸」が増えた。まぁ身体に良いと云う食べ物やからしばらく続けて食べてみるか・・・。と、陶陶酒の29度のはわたしにはちょっと強すぎるように思うから、やっぱり12度くらいかなぁ〜、思う。良いと聞くと何か試してみとうなる癖は相変わらず健在で・・・、しかし、今まででこれはわたしに合うというのもあったから、下手な鉄砲数打ちゃ当る、の時もあるからなぁ・・・思うて。


 < 過去  INDEX  未来 >


Art-Hana [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加