ここのところわり合い気温が暖かい日がつづいてる。ビオラの苗をベランダと玄関先の植木鉢に植えたい思うてたから、可愛いのを十五苗買うてきて植えてみた。花屋さんも「今の時季に植えはったほうが沢山花が咲きますぇ」云うたはったから、空いた時間を気計ろうて植えたが、そこに来る春には綺麗に沢山花が咲くかなぁ〜思うて、しかし近所のお宅の玄関先にはもう沢山綺麗に咲いてるところがあるんやが、どうもわたしの所は何かにつけて遅咲きになるように思う。まぁ「あるじ」に似るんかなぁ〜、しかしいつも遅咲きではあるが他のところの花が咲き終わる頃いつもわたしの所は満開になるから可笑しい?先日久しぶりに買い物がてら出歩いてみたらアンティクの和装小物全般みたいな、お店が出来てた。わたしもHPに「京風和装」のサイトを作ったからのぞいて見た。まぁ!楽しい物ばっかりが並んでた。和風の布で作ったいろんな帽子・「メキシカンハット」のようなんもあった。柄足袋がロングソックスのもあり下駄も可愛いのがあったが、下駄はわたしのHPサイトの7・2センチのような高い「こっぽり下駄」はなかった。わたしはこの春の普段履きに7・2センチの下駄がほしいなぁ〜思てるからやっぱり自分のサイトからのネットショッピングやなぁ、思う。身体・足に良いと聞いて普段の履物は下駄にしたが、これはほんまに良かった。カラカラ・カラカラ・歩くと音がするのも気持ちの良いもんで、この間、近所の奥さんが「いやぁ〜、好い音がしますなぁ〜」云うてくれはった♪ また あの店に寄るのが楽しみで、わたしのサイトの参考にもなるし・・・、とも思うけど、ロンクソックス風の あの柄足袋が気に入ってんのでまた寄ったついでに買うんやろうなぁ・・・♪
|