Art-Hanaの日記

2005年12月17日(土) 夢・・・

昨日気温は寒かったけどお天気がよかったんで、ふらりと出てみた。
お花屋さんの店頭はポインセチヤのいろいろな種類のもの、それにこの頃は屋外用のシクラメンの可愛い小さなのが出ている。お正月用の葉牡丹も出始めてる。パンジー、ビオラ、というのはちょっと一時期が過ぎたか安売りの苗があった「まだまだ咲きます」と一苗50円の札が付いてたんで、15苗ほど買うてきて夏場の植木の枯れかけたんと植え替えてみた。これがうまいこと根がついて花が咲いてくれると好いんやが・・・、今、マリーゴールドが遅がけに咲き誇ってる。いつも思うんやがわたしの処の花はよそさんの処より一足遅く咲くように思われる。コンビニに寄った時に本売り場の隅っこに「ラッキー!」という可愛い本があったんで買うてみた。「夢を持つ」というところに、夢はみるのは大切やが、「みる」だけでは夢は叶わない。夢は「持つ」ことが大切で、大きな夢、小さな夢、「持ち続ける」「継続は力なり」ていう事でたいがいは叶うということが書いてあって、これはわたしもいつも大事に思うてる。この持続によって「一滴のたれ水が岩も通す」から教わっている。今日のわたしの夢は、枯れかけた植木を生き生きとしたパンジー、ビオラ、に植え替えること、それも出来れば、お値段安く!で!、はい、今日の夢は叶えられましたか?・・・いやいや、この安売りの苗がお利口に花をいっぱいつけてくれた時や・・・。小さい失敗やらちょっとした成功を繰り返して、まぁ経験を積んで成長していくんやなぁと、思うわ・・・。次のわたしの小さいな夢は何になるんやろ。大きい夢・・・なぁ。大きい夢は命のある限り、見たいこと、やりたい事、いろいろあると思うなぁ・・・。あわてんでも良いゆっくり考えて、そや、スローライフ(いろいろな意味で)。


 < 過去  INDEX  未来 >


Art-Hana [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加