ほなさいなら。 |
朝はコンビニおむすび(笑) 昼以降めっさ混む京都を昨日骨身にしみさせたので 朝からまわるまわるまわ〜る、ドリルスペシャル!!ってなもんです。 まずは予定を急遽変えて 昨日兄ィと乗ったタクシーの運ちゃんがオススメしてくれた 嵐山方面へ。 とにかく桜メインで移動。 北野天満宮にも弟のお守りを買いによりましたヨ。 清明神社も見た。 伏見稲荷は相変らず雀の丸焼きを売っていました。 あ〜…ニシンそばなるものをはじめて食したんですが、美味しかったです。 花見小路にもまたいって、今日こその蕨もち!!やっぱ(゚д゚)ウマー。 後かあちゃんにつきあって舞妓コスプレ(違)体験。 似合わないとは思ってたけど、似合わなくてビックリしたわ〜(藁) つーか七五三のときと同じ顔してますが何か?(怖) 母は芸子姿がお似合いでした…。 おしろいをサッパリさせる為に、京都タワーの地下のお風呂にはいって 隣のビルの京都料理屋でご飯。 ってウマ!! 値段1800円でコレは(゚д゚)ウマー…。 帰りのバスまで微妙に時間があったので 昨日バスの運ちゃんに進められた二条城のライトアップを見に。 おぉ、コレはイカス。 確かに清水より見所沢山で良いです。 大島桜が超綺麗だったし。 今回の京都はねらっていったとこより 偶然とか、予定変えたとこがよかったですわ〜。 買い食いした草もちとかナー。 あとあれだ、観光地は初日の朝タクシーに乗って 運ちゃんにオススメを聞くとはずさないかもしれないなぁとか思いました。
2日間で相当歩いただけに、バスの中では爆睡。 貴船にもいきたかったよ―…。
|
2002年04月01日(月)
|
|