アギト。 |
仮面ライダーじゃないですよー ちょい前に「7人のマッハ」見に行って、劇場CM見たら面白そうだったんで 「銀色の髪のアギト」を見てきました。 なんか随分TVでもCMしてるし、R25にも広告でてるなーって思ったら 有名な製作グループだったのですね〜 「青の6号」とか「戦闘妖精雪風」とか 当時随分話題になってたけど、実は見たことがないのですが 興味はあったので結構楽しみで行って来ました。 初めて池袋のメトロポリタンスクエアの映画館行ったんですが 狭いけど綺麗でよかったな〜 ポップコーンもキャラメル味があって安かったしw 新宿近郊でシネコンみたいな映画館あるなんてちょっと嬉しかった この辺の映画館は汚くてびっくりすることが多いので・・・ タイムズスクエアの映画館も綺麗なんだけど 池袋のここと同じで、メジャー作品はあまり上映しないんだよね(;´д`)
ちなみに、連れが元アニメ製作をする仕事の人だったので なんか萌えとかそっちじゃない意味でマニアックで アギトの「煙」とかを描いてる人は 日本で5本指にはいるエフェクトの人なんだよとか言ってて 私は映画中煙や爆発ばかり凝視してしまいましたよ。 ちなみに流石にクオリティは綺麗でした〜 けど影付けが全部PCのブラシでつけました! って感じの処理なのが好みじゃなかったかも。 ああいった予算の大きいアニメはあまり作れないので 1回1回がテスト製作みたいなものだから 新しいことを試して失敗も多いようなので 仕方ないとは連れのお話でしたが(´ω`) あと製作者にジブリ系の人が多いせいか 結構キャラの表情はジブリ映画っぽかったかも〜 むしろキャラデザの人の絵よりジブリだったことが多い気が・・・ 話は結構ありがちーと思ったけど 原作を読んでみたくなる内容でした。 時間足りないけど、無理やり詰め込んだ感はかなりあったんで 原作が面白そう(゚∀゚) パンフは600円と安い割りに内容が充実 つーか原作読んでないならあったほうがいいかも。 映画のパンフは800円とかする割りに 内容も使われてる写真もイマイチ・・・つーのが多いのですが アギトは設定フォローなんかも多かったんで 買いオススメですヽ(*´д`*)ノ
|
2006年01月11日(水)
|
|